記録ID: 627941
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍
2015年05月03日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 561m
- 下り
- 562m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:50
9:50
290分
スタート地点
14:40
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありませんでしたが、大きな亀裂が入っている場所がありました。また突然坪足になってはまってしまうことがありました。 |
その他周辺情報 | 位ヶ原山荘にはご褒美ソフトクリームはなかった。残念 ビールなどはあります。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
笛
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
ツェルト
ストック
カメラ
アイゼン
スノーシュー
|
---|
感想
春山バスに乗って この時期の終点となる位ヶ原山荘に行き、そこから山頂を目指しました。
全体的にはスキー板で登る方、アイゼンにスノボーを担いでいらっしゃる方が多かったです。
当方はアイゼンを装着してスノーシューを担いで登りました。
雪道的にはスノーシューでもよかったかもしれませんが、傾斜がきつかったので アイゼンだけでスノーシューをつけることはありませんでした。
スキーやスノボーをやっていない方はヒップソリーをオススメします。当方はヒップソリーを持っていなかったので ミニ座布団で滑ってみました。あっという間に降れますし、結構楽しいです。
さて登山の方ですが残念ながら残り100mほどを残し 2900m付近でリタイヤとなってしまいまいしtた。
帰りのバスの時間が気になってしまい、諦めましたというのは、言い訳でただの実力不足です。(T-T)
ポジティブに考えればまた訪れるチャンスを頂いたということで、。。。。。。。
またいつの日か宜しくです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する