記録ID: 6288713
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								奥秩父
						快晴の乾徳山から秀麗富嶽を堪能する
								2023年12月17日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 06:14
 - 距離
 - 10.9km
 - 登り
 - 1,224m
 - 下り
 - 1,196m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:12
 - 休憩
 - 0:51
 - 合計
 - 6:03
 
					  距離 10.9km
					  登り 1,232m
					  下り 1,223m
					  
									    					 
				| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
感想
					車中泊したくて土曜日の夜出発。
比較的近場の面白い山といえば乾徳山ってことで久しぶりにやってきました。
歩き始めてヘルメット忘れたのに気が付きましたが、家に忘れてたので諦めて登りました。
途中から風の音が半端ないので途中からインナーを一枚入れグローブもテムレス投入して稜線歩きに備えたので、低体温にはなりませんでした。
山頂では暖かいもの食べたくて我慢できず、長崎チャンポン投入して暖をとりました。
ただ、天候はすこぶる良く、秀麗富嶽を堪能。
ゆっくりしたあと扇平から道満山方面への稜線を下りました。
山頂見えてから簡単そうですが意外に時間がかかりました。
ただ、それでも早い時間に下山できたので、中央道が比較的混まないうちに帰宅できました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:91人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
										
					
									無雪期ピークハント/縦走
									奥秩父 [日帰り]
							
							
									徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									3/5
							体力レベル
									3/5
							
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										









					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する