記録ID: 6302853
全員に公開
ハイキング
甲信越
七面山 一泊二日
2023年12月23日(土) 〜
2023年12月24日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:16
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,414m
- 下り
- 1,475m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 7:27
距離 7.3km
登り 1,362m
下り 288m
天候 | 2日間 快晴に恵まれました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
停められる台数が10台くらいしかありません。 停めれない時は、下に広い駐車場があります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
参道なので、危険なところは無し。 |
その他周辺情報 | 宿泊 敬慎院 宿坊なので、勤行に参加します。 良い経験が出来ました。 https://store.lovot.life/?gad_source=1&gclid=Cj0KCQiAyeWrBhDDARIsAGP1mWR_cfHg_yMgLRJDIyBT2axO2jUpAnlegu6TX0dYSxxJgVAZCAxKn4IaAgZwEALw_wcB 下山後 南部町にある うな富士 鰻屋で食事をしました。 |
写真
撮影機器:
感想
日帰りで登る方が多い山ですが、私たちは宿坊に泊まることを選択しました。
夜と朝、勤行に参加しました。
お坊さんのあげるお経にパワーをいただきました。
良い経験になりました。
そして、随身門から見る、朝夕の富士山。
素晴らしかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する