記録ID: 6316927
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
今年の締めは三条の湯で。(テン泊)
2023年12月28日(木) 〜
2023年12月29日(金)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:51
- 距離
- 27.2km
- 登り
- 1,465m
- 下り
- 1,473m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:26
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 3:39
距離 13.9km
登り 949m
下り 400m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
今回はファイントラックのカミナドーム2。
一人用として7年前に購入したが2人でも問題なく使用出来るので最近出動回数が多い。一人用としてはツエルト→ヘリテイジクロスオーバードーム2→カミナドーム2という遍歴。
一人用として7年前に購入したが2人でも問題なく使用出来るので最近出動回数が多い。一人用としてはツエルト→ヘリテイジクロスオーバードーム2→カミナドーム2という遍歴。
感想
本来は次男と昨年同様三条の湯にテン泊して紅葉を観に11月頃来る予定でしたが、次男の大学のレポートが忙しいとの事から紅葉はないがと結果年末にズレ込んだ予定。
また次男は最近山には全くと言ってイイほど登ってないので雲取山はパスなら行くという為、仕方なく三条の湯までをピストンにした。
前回は一番混む時期だった為、テントを張る場所も限られていたが今回は我々が一番最初にテン場に到着、テーブルとイス付きの場所をゲット出来たが結果として5張りだけだったので次男と二人、普通にマッタリと宴会が出来、小屋泊の方も2名しかいなかったのでお風呂も2回も入る事が出来たのは良かった。
しかし今年はやはり暖冬。
テン場は一番低くても−3℃程度だったので今回の装備ではテント内は暑いくらいだった。
今回導入したカミナドーム2のウィンターライナーEXPも本格的に使う時が来るのかどうか分らないくらい年々冬が短くなり、暖かくなって行く様な気がする。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する