記録ID: 632778
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
春の甲武信ヶ岳
2015年05月06日(水) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,034m
- 下り
- 1,034m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 7:10
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
非常に歩きやすい。 |
写真
感想
ずっと右膝が良くないので,あまりきつくない所を探して,甲武信ヶ岳に行く。昨日,行った大菩薩嶺と打って変わって,人が本当に少なく,独りでゆっくりと春山の新緑と残雪を満喫することができた。雪はかなり緩んでいるので,アイゼンはなくても大丈夫だが,降りてくるときに滑るのが嫌な場合は,ちびアイゼンがあった方が良いかも。千曲川源流までは,散策コースとしてお勧めできる。ついでに,頂上まで行けちゃう。
夏は暑そうなので,春とカラマツの紅葉が美しいだろう秋に来る山だと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:894人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する