記録ID: 6329473
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
十国峠
2024年01月02日(火) [日帰り]

こうた
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:56
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 771m
- 下り
- 133m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:12
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 2:51
距離 6.9km
登り 816m
下り 133m
11:55
ゴール地点
| 天候 | 雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
湯河原駅より奥湯河原行きバスにて 落合橋バス停 帰り ケーブルカーにて十国峠登山口 バスにて熱海駅 熱海駅→地元駅 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 |
写真
林道を横切った場所にて、休憩。
雨は降ってますが、相棒の空腹にて、
ここで休みました。この雨の中、誰にも
会いません。当然ですよね?この雨なら
十国峠に行っても結果がわかってますから、
雨は降ってますが、相棒の空腹にて、
ここで休みました。この雨の中、誰にも
会いません。当然ですよね?この雨なら
十国峠に行っても結果がわかってますから、
相棒がミニ大仏みたいなのを買ったら
お寺の方が出てきて、鐘ついて、願い事して行ってくださいとありがたい言葉。
うかつにも私は空振り(笑)願い事したけど
叶うかなぁ(笑)
ちなみに相棒は昨年、七面山敬慎院で空振りの経験あり、今回は見事なジャストミート(笑)でした。
お寺の方が出てきて、鐘ついて、願い事して行ってくださいとありがたい言葉。
うかつにも私は空振り(笑)願い事したけど
叶うかなぁ(笑)
ちなみに相棒は昨年、七面山敬慎院で空振りの経験あり、今回は見事なジャストミート(笑)でした。
感想
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくおねがいします。
新年最初はやはりドカンと富士山が見える場所に行きたい。昨年のリベンジを兼ねて十国峠に行ってきました。
結果はやはり雨、雨、雨。
たまには天気予報も見事に当たるんですね(笑)
でも、登山者1人とも出会わずに静かな
ハイキングを楽しむ事ができました。
天気運が今年も心配です。
今日、気象神社に初詣に行ってきます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:297人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する