記録ID: 6331714
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
桜山公園 ロウバイとフクジュソウも開花
2024年01月02日(火) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 1.8km
- 登り
- 145m
- 下り
- 123m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
桜山公園内 遊歩道です |
写真
感想
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
あちこちからロウバイ開花の便り
この時季外せない桜山公園へ
ロウバイ園では甘い香り
全体的には3分咲きというところ
つぼみもたくさん
この先しばらく楽しめそうです
びっくりしたのは
福寿草が開花していたこと
暖冬の影響でしょうか
正月2日は穏やかな日和
気持ちよい花散策でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:807人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
あけましておめでとうございます。
桜山 yamaonseさんもいらしているかな?と思ってました
いつも山頂南面のベンチでゆっくりするのですが
この日に限って、下山してしまいました。
昼頃から雲が出そう?の予報だったので
午前中に歩きましたが
福寿草が開花しているのはびっくりでした
ロウバイも福寿草も、まだこれからも楽しめそうですね
桜山の蝋梅も咲き始めましたね!
自分もこの時期は霧氷か蝋梅かのどちらかでいつも悩んでいます。
北の方の山が荒れている時は南に行って陽だまりの中、花を見ながらまったりするのがいいですよね。
福寿草も咲き始めましたか・・・花の時期ももうすぐですね。
自分も少ししたら行って見ようかと思います。
情報ありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。
改めまして あけましておめでとうございます。
赤城の霧氷かロウバイか迷いました
静かに散策できてよかったでした
福寿草はまったく想定外
まあ、一株だけでしたので
ロウバイと共にまだこれからです
天気次第でウチもまた行くと思います(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する