記録ID: 6340835
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士箱根トレイル(駿河小山駅から道の駅すばしりへ)
2024年01月05日(金) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:33
- 距離
- 25.4km
- 登り
- 1,857m
- 下り
- 1,293m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 7:33
距離 25.4km
登り 1,859m
下り 1,305m
14:26
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
道の駅すばしりからはバスで御殿場駅へ。 バスの時刻表 https://www.fujikyumobility.com/rosen/timetable.html 御殿場プレミアム・アウトレット〜御殿場駅〜河口湖駅 ※河口湖辺りを走るバスは10分以上遅れる事が多い(この日は15分遅れ) |
コース状況/ 危険箇所等 |
富士箱根トレイルは案内板があるので分かりやすい。 登山道も目印が多くて迷い難く歩きやすい道だと思います。 富士箱根トレイル https://fuji-hakone-trail.com/ |
その他周辺情報 | 道の駅すばしり http://www.subashiri.jp/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
半袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
防寒具
ゲイター
帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
マスク
ストック
|
---|
感想
最近偶然知った富士箱根トレイル。
全行程は金時山から須走口五合目だけど今回は日帰りで駿河小山駅から道の駅すばしりまで富士山に向かって歩いてみました。
ナイトハイクで三国山までは歩いた事があったけど、明るいと目の前に富士山が見える道は気持ち良いものでした。
ゴール地点の標高が高いので下りによる脚へのダメージを減らせるのも良いと思う。
季節を変えて再び歩いてみたいけど、夏はすぐに雲が上がってきて富士山が見えないのだろうなと思うと悩ましいところです。
富士山の山頂まで歩いてみても良いかなとも思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:321人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する