記録ID: 6347496
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								蔵王・面白山・船形山
						快晴なれど暴風吹き荒れる蔵王熊野岳
								2024年01月05日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 02:06
 - 距離
 - 4.6km
 - 登り
 - 271m
 - 下り
 - 262m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 
						帰りの山形駅行きも大混雑。蔵王おそるべし。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					地蔵山までは観光客もスニーカーで登るようなところですが、稜線に出た瞬間、20m以上の暴風。なんども耐風姿勢をとることになりました。熊野岳山頂へは、直登ルートを選択、帰りは迂回ルートを行きました。逆のほうが良かったかな。 | 
| その他周辺情報 | 蔵王温泉街にある老舗の温泉宿に宿泊。味わい深い宿でした。結構おひとり様が多くてびっくり。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																長袖インナー
																ハードシェル
																タイツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																アウター手袋
																予備手袋
																防寒着
																ゲイター
																マフラー
																ネックウォーマー
																毛帽子
																靴
																ザック
																アイゼン
																スノーシュー
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																水筒(保温性)
																コンパス
																笛
																計画書
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																常備薬
																日焼け止め
																保険証
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
																ツェルト
																ストック
															 
												 | 
			
|---|
感想
					山形遠征Day2は、蔵王連峰熊野岳へ。
かみのやま温泉から移動し、当宿する温泉宿にて、着替え、スキー道具をしょってゴンドラにて、地蔵山頂駅へ。
地蔵山方向へは、樹氷観光客も登るなか、スノーシューでクライムオン、稜線に出るとものすごい強風で、飛ばされないように低い姿勢を取りながら山頂ゲットしました。風はすごかったですが、天気はよかったので絶景!
下山は山頂駅にデポしたスキーに履き替えて、温泉街へ。足ヘロヘロで疲れました。
御釜を見る時間がなかったので、今度は夏に見に来ます。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:372人
	
								minosuke
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する