記録ID: 6354972
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
昨日に続き美ヶ原スノートレッキング
2024年01月08日(月) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:33
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 92m
- 下り
- 77m
コースタイム
天候 | 曇り一時晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
道はトラバース気味に上がっていくが、王ヶ頭には早朝にも来ているので、そろそろ直登して、メインルートに合流しようと思っていたら、ちょうどトライした人の踏み跡があったので、それを辿ったら、途中で断念されたか踏み跡がなくなったので、潜る笹を踏み締めてメインルートに。ここはスノーシューが役に立った。
撮影機器:
感想
雪上車に乗れるようなので、そのツアーに。
朝食前の15分前に山本小屋に帰還したので、急いで牛伏山へ。
前日の雪で結構踏み込むましたが、サラサラの雪で靴下に被害はありませんでした。
食後に再度今度はスノーシューで王ヶ頭へ。
アルプス展望コースを行きましたが、なかなか良いコースでした。
展望の良い烏帽子岩を経て、王ヶ頭に近づきましたが、コースがトラバースにゆっくり上がっているので、もう王ヶ頭はよいと、近くにメインルートがあるはずと、どこが良いか探して展望コースを歩いていたら、同じようなことを考える方がおられて、直登する踏み跡を辿ったら、途中で消失していました。
あまりの雪で諦めて正規のルートに戻ったようですが、当方としてはここまで来たので、笹で深い雪を乗り越えすぐ先のメインルートに合流しました。
少し、急いだのは、あまり帰宅が遅いと高速が渋滞するのではという危惧があったからです。
前日に続き予想よりは良い天気でしたが、遠望はできませんでした。
今年始めて雪面を歩き、これからの良いトレーニングになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する