記録ID: 6362932
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								志賀・草津・四阿山・浅間
						黒斑山~仙人岳 まったり😄散策
								2024年01月11日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 群馬県
																				長野県
																				群馬県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:29
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 628m
- 下り
- 621m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 4:03
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 5:19
					  距離 8.7km
					  登り 632m
					  下り 637m
					  
									    					 
				| 天候 | 曇り☁️のち晴れ☀️ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 木曜定休日でクローズしてました。利用時間8:30~ | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 雪はかなり少ないです。トーミの頭への登りは一部雪のないところがありました。一旦溶けて氷化したところはスリップ注意⚠️ | 
| その他周辺情報 | 〇鹿教湯温泉文殊の湯、300円。露天風呂あり、 ボディソープ・リンスインシャンプーあり。 https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/msangyo/3106.html 〇布引温泉御牧乃湯、510円。木曜定休日 http://www.tomi-kosya.com/mimakinoyu/mimakinoyu.html | 
写真
										鹿教湯温泉・文殊の湯から出てきたところ。熱い温泉は身体の芯まで温まりました♪鹿教湯温泉では12/28〜1/31まで氷灯篭夢祈願を行ってます。午後4:30〜9:00。ちょうど灯が灯されたところです。								
						装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																長袖インナー
																ハードシェル
																タイツ
																ズボン
																靴下
																アウター手袋
																テムレス
																ゲイター
																毛帽子
																靴
																ザック
																アイゼン
																行動食
																非常食
																飲料
																水筒(保温性)
																計画書
																ヘッドランプ
																ファーストエイドキット
																携帯
																時計
																ツェルト
																ストック
																チェーンスパイク
																サーモボトル
																アイゼン(使用せず)
															 | 
|---|
感想
雪山に行こうと予定していましたが、どこも雪は少なく、比較的天気の良い黒斑山に出かけました。昼前くらいから天気回復の予報だったので、普通ではあり得ない6時半に集合。朝のラッシュアワーに巻き込まれながら車坂峠へ。ビジターセンターは木曜定休日で、駐車車両も僅か。どんよりした空ですが、富士山や槍穂も見えて眺望は意外と良く風も殆どないのでまあまあかなと先に進んだ。雪は薄っすらとしかなく、結果的にはチェーンスパで、前爪アイゼンの出番はなし。黒斑山は2022年12月以来約1年ぶり。前回は前日相当雪が降ったようで膝下ラッセルで今回とは真逆でした。風がなかったので、頻繁に足を止めて景色を眺めて仙人岳まで足を伸ばして温かい緑茶🍵と和菓子でまったり、景色を堪能して帰りました。もう少し雪が降って欲しいと思いますね😄
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:490人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									ハイキング
									志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
							
							
									黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									3/5
							 とぉ〜とくん
								とぉ〜とくん
			 ゆん
								ゆん
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										





 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する