記録ID: 6370098
全員に公開
ハイキング
関東
湘南平、吾妻山~ご来光☆菜の花☆富士さま(大磯駅→二宮駅)
2024年01月14日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 360m
- 下り
- 352m
コースタイム
天候 | 快晴☀️☀️☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
▼大磯駅 06:04着 ▼二宮駅 10:59発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
△湘南平 登山道っぽい所もあるが、公園として整備されているハイキングコース。 △吾妻山 吾妻山公園内の散策路。公園内入り口から心臓破りの長~い階段が続く。 |
その他周辺情報 | ~スイーツ🍰~ ▼Remi Cafe 神奈川県内、二宮・小田原・平塚を中心に、クレープのキッチンカー。もちもちの生地にたっぷりの生クリーム♪ https://remicafe.shopinfo.jp |
写真
感想
1月二回目の日曜日、前日の天気が荒れ模様だったので、高いお山の登山は避けて、湘南エリアにある「湘南平(180m)」と「吾妻山(136m)」に登りました。
二年前に登って以来、久しぶりに訪れましたが、二座とも素晴らしい展望を楽しむことができました!
△湘南平
山頂でご来光を見るため、6時くらいに大磯駅を出発。ご来光5分前に「湘南平」に到着できました😆
「湘南平」には、20人くらいご来光待ちしてて、各々、日の出を楽しんでましたネ。まあ、「湘南平」までクルマで来ることができるので、殆ど一般の方でしたが😅
下山後、西湘バイパス沿いに整備されている「太平洋岸自転車道」使って、相模湾を眺めながら「吾妻山」までウォーキング🚶
△吾妻山
二宮駅周辺から「菜の花畑」の看板がたくさんあり、道案内や交通整理をされている地元の方もたくさんいて、以前より、かなり「推し」てる見たいでした😁
山頂には菜の花畑が広がってて、カメラを持った方がたくさん!中には一眼レフニ台持ってる方や、三脚、望遠レンズなど本格的な機材もチラホラ…と。
今回もお天気に恵まれて、素晴らしい景色に再び出会うことができて、大満足です!ありがとうございました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:687人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
遠足でよく登りました。
モルゲン富士綺麗です。
今は長野県茅野市の八ヶ岳山麓で暮らしてます。
こんにちは♪コメントありがとうございます😊
八ヶ岳山麓にお住まいとのこと。名峰に囲まれて、とっても羨ましいです!
この時期だと、大磯駅から登ると湘南平に着くタイミングで、ご来光🌅なんですよネ♪(前回登った経験が役に立ちましたw)
モルゲンロートした富士山は、日本一、世界一、美しいと感じています。(海外登山した経験は無いのですが😅)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する