記録ID: 637133
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								北海道
						樽前山
								2015年05月11日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 8.5km
 - 登り
 - 772m
 - 下り
 - 263m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					少しの残雪ありです。 | 
| その他周辺情報 | 絶景の支笏湖温泉が近いですが、駐車料金は有料で410円です。 | 
写真
感想
					今回は日本二百名山に認定されている樽前山に登りました! 自分は冬山登山をしないため、約5ヶ月ぶりの1000m級以上の登山でした^ ^北海道の山はまだまだ雪が残っているため、本日は残雪状況の確認を兼ねて登山をしました。
全体の感想としては、さすがの二百名山、素晴らしいスケール!の一言です(^○^)天気にも恵まれ、樽前山を堪能出来た事は幸せです。夏は七合目からスタート出来、急勾配が少なく非常に登りやすい、親しみやすい山です。しかし、やはりどんな簡単な山でも登山は登山、備えをしっかりしなければなりません。
支笏湖周辺の山は強風と言われていますが予想以上でした(;´Д`A笑
今回はハードシェルを準備していたため、一日中大活躍しました。
最後に私自身の個人的感想ですが、樽前山は登山というより、ジオパークを歩いているような感覚になりました。溶岩ドームを眺めながら、ゆっくりとウォーキング、という体験をした気持ちです。この感覚はそれだけ樽前山が親しみやすい山であるという証明になると思います。 自分自身を追い込む登山(笑)がしたい自分は、後日風不死岳からの縦走で、またこの山に訪れそうです^ ^
とても魅力的な樽前山、皆さんも是非登ってみて下さい(`_´)ゞ
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:587人
	
								inoken1009
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する