記録ID: 637210
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
裏筑波連山縦走(岩瀬、加波山、筑波山)その6
2015年05月10日(日) [日帰り]


- GPS
- 09:27
- 距離
- 26.4km
- 登り
- 2,247m
- 下り
- 1,454m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:09
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 9:27
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。詳しくは感想と写真のコメント欄。 |
写真
車道をとらずに発電所の方に進み、途中(ここ)で右の道に入ります。一本杉と書かれた標識が壊れてしまっていました。道はしっかりしています。前回は途中で丸山山頂に登りましたが、今回は、山頂をパスして進みました。
撮影機器:
感想
晴天で、かつ、風がさわやかで絶好、そして山ツツジと水田の景色がきれいでした。ヤマツツジは山のあちこちに見られ、また、下界に広がった水が張られた田んぼは、あたかも大きな川が出現したかのごとき景観です。(写真で見てください。)
残念ながら山の機会にそれほどめぐまれない中、唯一年中行事化したコースですが、この季節は格別です。今回は、まちがいもあり、寄り道の多い展開になりました。それで消耗し、最後は、知った道にもかかわらず、ゴールがとっても遠かったですが、なんとか17:00発の終バスに接続する16:40発のロープーウェイに間にあいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1000人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する