記録ID: 6414396
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
柏木山 カモシカには会えませんでしたが穏やかな山頂でしたぁ~\(^o^)/
2024年01月30日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 202m
- 下り
- 152m
コースタイム
天候 | 晴れ 無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 釜久米菓 飯能工場:おせんべいが工場直売 あさひ山展望台:景色・開放感が⤴︎⤴︎ |
写真
木工のお人形 かわいいで〜す 作成者様 ありがとうございます!! お久しぶりで〜す⤴︎⤴︎ 頑張っていましたねぇ〜3人の音楽隊! 会えてよかったです!! 思わず笑みがこぼれます!!
あさひ山展望台と言ったらこの日時計
暖かい日和なので数名散歩をしている方が!
楽器 二胡を弾いていた方も! 良い音色です この音色 優雅さを感じます!! ありがとうございます♪
今日のおみくじ 小吉 この良き景色にこの良き演奏ですかね!
暖かい日和なので数名散歩をしている方が!
楽器 二胡を弾いていた方も! 良い音色です この音色 優雅さを感じます!! ありがとうございます♪
今日のおみくじ 小吉 この良き景色にこの良き演奏ですかね!
感想
前日の天気予報を見て・・・快晴 風なし!
30日の予定は?? 白紙です!!
どこか山に行きたい⤴
近くて展望の良い所はと??
柏木山にやって来ましたぁ~!!
風もなく気分よく歩いて・・往路はいつもカモシカコースでしたがたまには? と 柏木分岐から山頂に・・こちらのコースの方が足・腰が楽でした!! フェンスコースも久しぶりでした!
山頂では風も無く気温たかしで一番乗りでしたが のちに 4名の方が!!
hanaも1時間近くまったりゆっくりして・・!! 景色を眺めながら最高の贅沢!
山頂では(龍崖山を愛する80人衆)のおひとりの方と出会い 話をさせていただきました!! 龍崖山はここ柏木山とセットで歩かれる人が多数 いらっしゃいます!! hanaも何度も訪れたことが・・!!(柏木山も龍崖山も整備が行き届いていて気持ちが良いですね)ありがとうございます!
下山後 釜久米菓・あさひ山展望台に立ち寄りましたぁ~!!
あさひ山展望台では薄っすらとスカイツリー・富士山が・・!!
富士山を眺めながらバームクーヘンと紅茶のティータイム それに加えて・・楽器 二胡を奏でていた方が⤴⤴ うっとりしながら聞きほれてしまいましたぁ~!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する