記録ID: 6455708
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								比良山系
						武奈ヶ岳1214m(イン谷口→大山口→武奈ヶ岳→コヤマノ岳)
								2024年02月11日(日)																		〜 
										2024年02月12日(月)																	
								
								
								
 滋賀県
																				滋賀県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 10:08
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,291m
- 下り
- 1,310m
コースタイム
1日目
						- 山行
- 3:05
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 3:33
					  距離 5.8km
					  登り 850m
					  下り 68m
					  
									    					 
				2日目
						- 山行
- 5:20
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 6:07
					  距離 11.0km
					  登り 441m
					  下り 1,269m
					  
									    					13:06
															| 天候 | 1日目・・曇りのち晴れ 2日目・・雪のち雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 | 
写真
										まずはおつまみを…
レタス・かぼちゃのサラダ・合鴨のソテー?
合鴨のスパイスが良く効いてて、サラダ🥗とかぼちゃ🎃の甘さと混ぜるとめっちゃ美味しかったです♪メインは牛すじ肉のカレー。
CL特製の牛すじ肉はとても柔らかく美味しかったです(写真撮るの忘れちゃった…)
						レタス・かぼちゃのサラダ・合鴨のソテー?
合鴨のスパイスが良く効いてて、サラダ🥗とかぼちゃ🎃の甘さと混ぜるとめっちゃ美味しかったです♪メインは牛すじ肉のカレー。
CL特製の牛すじ肉はとても柔らかく美味しかったです(写真撮るの忘れちゃった…)
感想
					2回目の雪山テント泊でした。今回は雪が心配されましたが、上の方は積もっていました。日曜日の夜から雪になり、テントに雪が降って来る音を聞きながら「明日は晴れますよに」とお願いしながら眠りにつきました。しかし朝起きると雪は降り続いていて、結構積もっていました。雪があるのは嬉しかったのですが、青空と霧氷の素晴らしい「コヤマノクラウン」を見る事ができなくて残念でした。
2回目の雪山テント泊は、前回の復習もできてよかったです。2日目は雪がずっと降っていたので、微かなトレースをたどったり、また消えていると方向がわからなくて…相変わらず下ばっかり見て歩いている私はまだまだだなぁーと反省点も多い山行になりました。でも、CLのお陰で美味しい料理とお酒で、楽しい例会でした。ありがとうございました😊
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:314人
	 nonon1027
								nonon1027
			 tsuji0123
								tsuji0123
			 k-fujihara
								k-fujihara
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										








 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する