記録ID: 6465274
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
平標山・仙ノ倉山
2015年11月01日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,311m
- 下り
- 1,294m
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。 |
写真
せっかくここまで来たのだが…「ペット入山慎みましょう」看板がΣ(゜д゜lll)
下調べ不足σ(^_^;)
パパに電話して「慎むって禁止?」と聞いたら「控えるとか過ちをしないように気をつけることで禁止ではないよ!」っと同じ意見だった
下調べ不足σ(^_^;)
パパに電話して「慎むって禁止?」と聞いたら「控えるとか過ちをしないように気をつけることで禁止ではないよ!」っと同じ意見だった
感想
愛読書に平標山・仙ノ倉山が紹介されていて…この稜線を歩いてみたいなぁ〜って思い(´∀`)
紅葉も綺麗な山だと書いてあり、紅葉を見に行ったつもりだったが、紅葉と雪景色のコラボになっていて(≧∀≦)
谷川岳方面の景色は見えなくて残念だったけど、素敵な稜線歩きも楽しめたし、紅葉・霧氷と見れたので全く問題ナッシング(^-^)v
でもやはり…
スライドした小屋のスタッフさんには「なるべく犬を連れてこないでくださいね。」
平標山乃家のオーナーさんには「何で犬連れて来ちゃったの〜」とは言われました。(言い方は丁寧)
論議するとかは考えてないので、「すみません。」っと一言。
谷川岳は犬OKなのに、こっちはご遠慮みたいです。
同じ山域なのに。。。
帰って調べに調べて見ると、かなり前に登山者と犬で問題があったそうです。それから議会にかけて看板を設置したらしい。
なので、この山は茶太郎・小太郎にとって最初で最後になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人
いいねした人