記録ID: 6465579
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
滝の観音寺-戸ノ上山
2024年02月15日(木) [日帰り]


- GPS
- 03:21
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 526m
- 下り
- 511m
コースタイム
天候 | 🌤 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
電車の車内照明がアナウンスなしで突然、消灯!しかし乗客は、ほぼ全員が何事もなかったようにしています。そんな特異な光景が“日常”になっている場所なので是非一度夜間の便に乗って停電を体験して平静を装ってwみましょう 動揺しているとよそ者と見抜かれます
当時の記憶では絶景の岩場があった
ただそこにもう一度行ってみたいという願望を長年抱いたまま今日ようやく願いを叶えた
いつでも行けると思い先延ばしにしてきたけれど今日行かなければあの記憶の場所にはもう行かない気がした
来てよかった〜
ただそこにもう一度行ってみたいという願望を長年抱いたまま今日ようやく願いを叶えた
いつでも行けると思い先延ばしにしてきたけれど今日行かなければあの記憶の場所にはもう行かない気がした
来てよかった〜
撮影機器:
感想
下関市民にとって対岸の風師山、戸ノ上山の山並みは毎日眺めている日常的風景で大変馴染みがあります 神戸や長崎のように背景に山がある港町の景色は非常に絵になります 反対に門司から眺める対岸の下関は細い半島状の平坦な街で背景に山がなくすぐ日本海なので平面的景観でしかない 海峡に面した海峡ゆめタワーや観覧車やビル群がそのままスカイラインになっていてそれしか見えない
(ただし市街地から遠いけれど細い半島の付け根付近には竜王山-鬼ヶ城-の優れた稜線そして城下町長府の背景に四王寺山等がありトレイル天国です)
戸ノ上山はいい山です
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する