記録ID: 6471603
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								鳥海山
						さんゆう~天主森(鳥海山)
								2024年02月17日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山形県
																				山形県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:27
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,112m
- 下り
- 1,121m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 5:28
					  距離 10.8km
					  登り 1,112m
					  下り 1,121m
					  
									    					 
				| 天候 | 快晴。スタート時5℃、天守森山頂0℃、帰路の林間の日向は10℃ぐらいあったかも。雪も少ないし2月としては記録的な暖冬 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 | 
| アクセス | 
写真
										今日の足元は(ドラえもん風に)ス~パ~カンジキ~!ネットを徘徊していて見つけた、超軽量でワカン以上スノーシュー以下の浮力らしい。自衛隊でも使っているとか。某オクで期待せずに入札したら予想に反して落札してしまったもの。
今日はカンジキのテストとコースの下見を兼ねて森林限界ぐらいまで行けたらいいな
						今日はカンジキのテストとコースの下見を兼ねて森林限界ぐらいまで行けたらいいな
										雪が締まっているところでは、スーパーカンジキはスノーシューよりも軽いので楽チン。欠点は、登山靴に対して前側フレームが近すぎて爪先がフレームの下に引っかかってしまう事。事前の情報で、自分の足が26cmと小さいので静止状態で問題ないのを確認していたが、実際に歩いて少しバンドが緩むとやはり問題が発生するので時々立ち止まって直す必要があった								
						
										天主森のピークに向かう最後の急登が堪える。スーパーカンジキは裏面にスパイク状の大きな突起があるので急登も思ったよりグリップする。凍っていたら引き返すつもりだったが登頂できそう								
						感想
					今週も晴天が約束された天気予報。行きたい山はあちこちあれど、前日に長時間運転する用事があったので流石に遠くに行くのは気が進まない。
こんな時は、相互フォロワーさんが冬限定でレコを上げる、さんゆうから鈴木小屋経由で天主森、月山森方面へ。
晴天に助けられて、予想外に天主森まで登ることができ、純白に輝く笙ケ岳を見ることができて満足でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:225人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する かん
								かん
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										


 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
黒いステップワゴンでしたが(^_^;)
今日は鳥海ブルー、素晴らしかったですよね(*^^*)
このコース、大好きになりました。
ちなみに、わたしのプラスチックかんじきはまだ出番がありません(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する