記録ID: 6472986
								
								全員に公開
																
								山滑走
								十和田湖・八甲田
						八甲田山(硫黄岳〜大岳〜高田大岳)【谷地ゲートから】
								2024年02月17日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 06:48
 - 距離
 - 15.1km
 - 登り
 - 1,205m
 - 下り
 - 1,203m
 
コースタイム
| 天候 | 曇りのち晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					初めての八甲田山での山スキー。ルートは谷地ゲートからスタートして硫黄岳、八甲田大岳、高田大岳を周回した。前日の釜臥山はクソ雪で散々だったが流石に八甲田周辺は良い雪がたっぷりとあった。ラッセルは終始足首ぐらいだったかな。人気の山だけど前日までのトレースも無く全行程ラッセルだった。嬉しい。八甲田大岳と高田大岳の山頂直下のところだけスキーを担いだがルートを工夫すればスキーのまま登れたかもしれない。
気温は朝方が少し寒かった。その後ガスが晴れて日が当たると暑いくらいとなった。暑さのせいで高田大岳からの滑りのときは少し重めの雪となっていた。雪は重くてもまぁ滑るのには支障がなかったかな。南側の斜面なので日射の影響を受けやすいのだろうか。多少雪が重くてもガスよりも晴れていた方が良い。
八甲田は山スキーのためにあるような素晴らしい斜面があっちこっちにあるのね。人気があるのも納得できる。ここ最近の暖気の影響かスノーモンスターがあまり無かったのは残念。気温高めで全体的に重めの雪だったのでもっと寒くて軽い雪の時期にまた来たい。
【前日の記録】
釜臥山・荒川岳(むつ市)  2024年02月16日(金)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6467742.html
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:401人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								あおフクロウ
			

							















					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する