ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6482708
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

四季の森 星野(三峰山)

2024年02月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:02
距離
8.7km
登り
675m
下り
662m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
0:27
合計
3:51
距離 8.7km 登り 675m 下り 674m
11:05
11:24
22
11:46
11:47
28
12:15
12:22
50
13:30
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
🚍栃木市ふれあいバス(寺尾線)
https://www.city.tochigi.lg.jp/soshiki/20/68349.html
一律200円・乗車時に先払い
一日乗車券を400円で車内購入可

栃木駅北口・一番乗り場でした。
[四季の森 星野]は星野新町バス停
[三峰山]は星野御岳山入口バス停が最寄です。
コース状況/
危険箇所等
🗼栃木観光協会HPにて開花状況や周辺情報を確認できます。
https://www.tochigi-kankou.or.jp/

:::三峰山:::
行程も標高も短い山——と思ったら、ちょいピリ辛の登りごたえある霊峰登拝路。

・コース上
積もった落ち葉、ガレ場、倒木・転落注意の箇所もあり注意が必要です。

・順路
道標もあり、ある程度の整備が施されていて明瞭ではありますが、分岐点は多く
迷いそうになったら要確認を
その他周辺情報 🍜ゆず里亭
https://localplace.jp/t100305507/
♨栃木温泉 湯楽の里
https://www.yurakirari.com/yura/tochigi/
/おらん\/虫おらん?\
(モズ夫婦)
2024年02月18日 08:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/18 8:20
/おらん\/虫おらん?\
(モズ夫婦)
/おらんて\/えー…虫\
2024年02月18日 08:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/18 8:20
/おらんて\/えー…虫\
/ぐぬぬぬ…虫たべたい\
モズ夫婦は広場の餌場でモーニング中
2024年02月18日 08:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/18 8:21
/ぐぬぬぬ…虫たべたい\
モズ夫婦は広場の餌場でモーニング中
モズ夫婦に限らず野鳥いっぱいのこの広場
美しい永野川のほとりにあります
(星野河川公園)
2024年02月18日 08:29撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
2/18 8:29
モズ夫婦に限らず野鳥いっぱいのこの広場
美しい永野川のほとりにあります
(星野河川公園)
 /ぬくい…\
ねーこはワラ葉でまるくーなるー
2024年02月18日 08:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
2/18 8:33
 /ぬくい…\
ねーこはワラ葉でまるくーなるー
星野新町バス停から徒歩2分
無料駐車場やさっきの星野河川公園にも駐車場がありました
(四季の森 星野)
2024年02月18日 08:35撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/18 8:35
星野新町バス停から徒歩2分
無料駐車場やさっきの星野河川公園にも駐車場がありました
(四季の森 星野)
いいかほり
(ロウバイ)
2024年02月18日 08:36撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
6
2/18 8:36
いいかほり
(ロウバイ)
あったー!
(セツブンソウ)
2024年02月18日 08:39撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
9
2/18 8:39
あったー!
(セツブンソウ)
いっぱい咲いてるー
2024年02月18日 08:40撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
2/18 8:40
いっぱい咲いてるー
小鹿野町以来ですが…
こ、こんなに咲いてる自生地があったとは…
2024年02月18日 08:45撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
2/18 8:45
小鹿野町以来ですが…
こ、こんなに咲いてる自生地があったとは…
たくさんのロウバイ樹の下に咲いてるから
2024年02月18日 08:47撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
2/18 8:47
たくさんのロウバイ樹の下に咲いてるから
園内がすごい香り…春春春🌼
2024年02月18日 08:47撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
2/18 8:47
園内がすごい香り…春春春🌼
朝だからみんな下向き咲で撮りづらひ…
2024年02月18日 08:51撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
2/18 8:51
朝だからみんな下向き咲で撮りづらひ…
まだつぼみー
(ミツマタ)
2024年02月18日 08:53撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
2/18 8:53
まだつぼみー
(ミツマタ)
セツブンソウの自生地としても圧巻ですが
園内は数多くのロウバイや梅など植えられています
2024年02月18日 08:53撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
2/18 8:53
セツブンソウの自生地としても圧巻ですが
園内は数多くのロウバイや梅など植えられています
福寿草も花弁でっか…
2024年02月18日 08:56撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
2/18 8:56
福寿草も花弁でっか…
柵で道が塞がれてるので望遠撮り
詳しい方が仰るには園を管理している方が試験的に植えられてるそう
「管理人がいれば柵越えて観れるのに」って仰ってました…残念
(キバナセツブンソウ)
2024年02月18日 09:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/18 9:00
柵で道が塞がれてるので望遠撮り
詳しい方が仰るには園を管理している方が試験的に植えられてるそう
「管理人がいれば柵越えて観れるのに」って仰ってました…残念
(キバナセツブンソウ)
3姉妹
2024年02月18日 09:01撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
2/18 9:01
3姉妹
わらわらわら
2024年02月18日 09:02撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
2/18 9:02
わらわらわら
八重…5咲か✿
2024年02月18日 09:03撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
2/18 9:03
八重…5咲か✿
小鹿野以来の八重咲会いたいなー
2024年02月18日 09:05撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/18 9:05
小鹿野以来の八重咲会いたいなー
無いかなぁ?と屈伸運動ひたすらしてたら
2024年02月18日 09:06撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
2/18 9:06
無いかなぁ?と屈伸運動ひたすらしてたら
さっきキバナ教えてくれた方が場所を教えてくれました
…優しい
2024年02月18日 09:06撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
2/18 9:06
さっきキバナ教えてくれた方が場所を教えてくれました
…優しい
こんな美しい植物園が無料だなんて…
2024年02月18日 09:09撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
2/18 9:09
こんな美しい植物園が無料だなんて…
よく喋るボランティアマダムが詳しい解説中
2024年02月18日 09:12撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
2/18 9:12
よく喋るボランティアマダムが詳しい解説中
撮りながら又聞きしてると…解説の内容よりも
2024年02月18日 09:14撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
2/18 9:14
撮りながら又聞きしてると…解説の内容よりも
マダムのほのかな栃木弁にほっこり(笑)
2024年02月18日 09:16撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
2/18 9:16
マダムのほのかな栃木弁にほっこり(笑)
2024年02月18日 09:23撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
2/18 9:23
2024年02月18日 09:24撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
2/18 9:24
引き続き八重咲探してウロウロしてたら優しいお姉さんが
「あそこに花弁9枚のありましたよ」と…!?
2024年02月18日 09:24撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/18 9:24
引き続き八重咲探してウロウロしてたら優しいお姉さんが
「あそこに花弁9枚のありましたよ」と…!?
ほんとだ!?
(九重咲)
2024年02月18日 09:27撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/18 9:27
ほんとだ!?
(九重咲)
お゛お゛お゛…
2024年02月18日 09:29撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/18 9:29
お゛お゛お゛…
ロウバイの森側より畑側に咲くセツブンソウ群すっごい…
2024年02月18日 09:30撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
2/18 9:30
ロウバイの森側より畑側に咲くセツブンソウ群すっごい…
ろくー
2024年02月18日 09:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/18 9:32
ろくー
ななー
2024年02月18日 09:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/18 9:32
ななー
先尖ってるけど…はち!
(八重咲)
2024年02月18日 09:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/18 9:33
先尖ってるけど…はち!
(八重咲)
撮影枚数やば…
もう今日ずっとこのままココにいたい🌼
2024年02月18日 09:34撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
2/18 9:34
撮影枚数やば…
もう今日ずっとこのままココにいたい🌼
お腹いっぱいセツブンソウを愛でられました…
重ねて書きますが無料…えええ゛
2024年02月18日 09:36撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
2/18 9:36
お腹いっぱいセツブンソウを愛でられました…
重ねて書きますが無料…えええ゛
栃木市の果てに早春の桃源郷がありました
(マンサク)
2024年02月18日 09:39撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
2/18 9:39
栃木市の果てに早春の桃源郷がありました
(マンサク)
「もう帰ろか」気分ですが、せっかくなので(笑)
世にいう”駒ケ岳ハンター”は有名ですが、御嶽・三峰ハンターもいるのカナ?
(倉本橋)
2024年02月18日 09:55撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/18 9:55
「もう帰ろか」気分ですが、せっかくなので(笑)
世にいう”駒ケ岳ハンター”は有名ですが、御嶽・三峰ハンターもいるのカナ?
(倉本橋)
まず登山口のある御嶽山神社へ
蔵の街栃木そして鹿沼市…絵になる原風景が多い
2024年02月18日 09:58撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
2/18 9:58
まず登山口のある御嶽山神社へ
蔵の街栃木そして鹿沼市…絵になる原風景が多い
いちおうレコの題名は"三峰山"にしたんですが…
べ、別名が多いなこの山…
(三山参道案内板)
2024年02月18日 09:59撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/18 9:59
いちおうレコの題名は"三峰山"にしたんですが…
べ、別名が多いなこの山…
(三山参道案内板)
登る前に御参り
あ、無事下山したら御朱印いただくの忘れた😢
(御嶽山神社)
2024年02月18日 10:00撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/18 10:00
登る前に御参り
あ、無事下山したら御朱印いただくの忘れた😢
(御嶽山神社)
神社の境内にもセツブンソウぶわーっと咲いてます
そういえば星野で「紫色の株があるよ」って聞いたな……探すか(無理)
2024年02月18日 10:04撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
6
2/18 10:04
神社の境内にもセツブンソウぶわーっと咲いてます
そういえば星野で「紫色の株があるよ」って聞いたな……探すか(無理)
空海上人が開山したこの山
そういえば境内に登山口があるのって高野山町石道を思い出す…
(三峰山里宮)
2024年02月18日 10:05撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/18 10:05
空海上人が開山したこの山
そういえば境内に登山口があるのって高野山町石道を思い出す…
(三峰山里宮)
階段をのぼってー
2024年02月18日 10:06撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
2/18 10:06
階段をのぼってー
祖霊殿の脇を素通りして鹿避け柵を越えて道が続きます
2024年02月18日 10:07撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/18 10:07
祖霊殿の脇を素通りして鹿避け柵を越えて道が続きます
無整備な里山をイメージしてましたが
2024年02月18日 10:14撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
2/18 10:14
無整備な里山をイメージしてましたが
ちゃんと明瞭な登山路が続いてます…
2024年02月18日 10:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/18 10:15
ちゃんと明瞭な登山路が続いてます…
おふどうさまー
(清滝不動)
2024年02月18日 10:19撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
2/18 10:19
おふどうさまー
(清滝不動)
この匂い…そして足元一面に落ちた葉と銀杏…
2024年02月18日 10:27撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/18 10:27
この匂い…そして足元一面に落ちた葉と銀杏…
やっぱりイチョウの樹あった
(普寛堂)
2024年02月18日 10:28撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
2/18 10:28
やっぱりイチョウの樹あった
(普寛堂)
ふかんさまー
2024年02月18日 10:28撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
2/18 10:28
ふかんさまー
北辰ヶ岳の名の通り星神信仰の…?
2024年02月18日 10:29撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/18 10:29
北辰ヶ岳の名の通り星神信仰の…?
この先もずっと祠や石板が道脇に点在してるんですが
ひとつひとつ見てるとキリない…興味深いわー
2024年02月18日 10:30撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/18 10:30
この先もずっと祠や石板が道脇に点在してるんですが
ひとつひとつ見てるとキリない…興味深いわー
急勾配の階段脇にたいしさまー
2024年02月18日 10:34撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/18 10:34
急勾配の階段脇にたいしさまー
2024年02月18日 10:39撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
2/18 10:39
御岳大神御岩戸…ってこれ?
たっか…!でっか一枚岩!
2024年02月18日 10:44撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
2/18 10:44
御岳大神御岩戸…ってこれ?
たっか…!でっか一枚岩!
険しい岩棚のそばには、祈りや願いの跡がそこかしこ
2024年02月18日 10:46撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
2/18 10:46
険しい岩棚のそばには、祈りや願いの跡がそこかしこ
けっこう怖いトラバース
2024年02月18日 10:47撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
2/18 10:47
けっこう怖いトラバース
2024年02月18日 10:51撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
2/18 10:51
2024年02月18日 10:54撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
2/18 10:54
尾根の突端にあるのがイイ
(奥の院)
2024年02月18日 11:07撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/18 11:07
尾根の突端にあるのがイイ
(奥の院)
  /カミムスビですわ\
伊吹山や秩父三峰山のヤマトタケル像を思い出す
(ほか三尊像が祀られてます)
2024年02月18日 11:09撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/18 11:09
  /カミムスビですわ\
伊吹山や秩父三峰山のヤマトタケル像を思い出す
(ほか三尊像が祀られてます)
三尊像が背中向いてる方面は出流町と…ううーん
日光や群馬方面の遠望でしょうか…枝で見づらい
2024年02月18日 11:13撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
2/18 11:13
三尊像が背中向いてる方面は出流町と…ううーん
日光や群馬方面の遠望でしょうか…枝で見づらい
分岐戻って三峰山へ向かいますが
美しく屹立した杉林が引き続き
2024年02月18日 11:31撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
2/18 11:31
分岐戻って三峰山へ向かいますが
美しく屹立した杉林が引き続き
道脇ひっそり佇む祠がカワイイ
2024年02月18日 11:41撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
2/18 11:41
道脇ひっそり佇む祠がカワイイ
三峰山西部は石灰鉱業場…広大だ
おなじく石灰の山・武甲山よりも広く感じます
2024年02月18日 11:44撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/18 11:44
三峰山西部は石灰鉱業場…広大だ
おなじく石灰の山・武甲山よりも広く感じます
/祠しかないよ\
(剣ヶ峰)
2024年02月18日 11:47撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/18 11:47
/祠しかないよ\
(剣ヶ峰)
展望はないけど常緑針葉樹が多くて緑緑しい三山です
あ…よく考えたら…花粉症の方への配慮のない写真だ(苦笑)
(杉の雄花)
2024年02月18日 11:48撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/18 11:48
展望はないけど常緑針葉樹が多くて緑緑しい三山です
あ…よく考えたら…花粉症の方への配慮のない写真だ(苦笑)
(杉の雄花)
2024年02月18日 11:53撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
2/18 11:53
あー…
頂上部がフェンスなところも武甲山にそっくり
(三峰山山頂)
2024年02月18日 12:20撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
2/18 12:20
あー…
頂上部がフェンスなところも武甲山にそっくり
(三峰山山頂)
信仰の山の山頂が採石場の崖
2024年02月18日 12:23撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/18 12:23
信仰の山の山頂が採石場の崖
秩父出身の普寛行者とこの三山との縁を感じますネ
2024年02月18日 12:23撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
2/18 12:23
秩父出身の普寛行者とこの三山との縁を感じますネ
ひきつづき下山路も植杉林と巨岩のみちー
(倶利伽羅不動尊)
2024年02月18日 12:36撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
2/18 12:36
ひきつづき下山路も植杉林と巨岩のみちー
(倶利伽羅不動尊)
2024年02月18日 12:46撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
2/18 12:46
くっ…骨太の急坂…ただしく修験の道
2024年02月18日 12:47撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
2/18 12:47
くっ…骨太の急坂…ただしく修験の道
ああ…山にある自然を見つめ
自然を敬う信仰
2024年02月18日 12:50撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/18 12:50
ああ…山にある自然を見つめ
自然を敬う信仰
たとえ信心はなくても畏敬の心が湧いてくる
そんな見事な自然物・巨石岩にたびたび出会います
2024年02月18日 12:50撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
2/18 12:50
たとえ信心はなくても畏敬の心が湧いてくる
そんな見事な自然物・巨石岩にたびたび出会います
2024年02月18日 12:59撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
2/18 12:59
たのしかったー!
眺望に恵まれない地味で薄暗い里山と思ってたらなかなかどうして
2024年02月18日 13:11撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/18 13:11
たのしかったー!
眺望に恵まれない地味で薄暗い里山と思ってたらなかなかどうして
民家脇の福寿草きれい
2024年02月18日 13:12撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
2/18 13:12
民家脇の福寿草きれい
   /なにみてんねん\
Vシネマ俳優ばりのシブ顔ねこ
2024年02月18日 13:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/18 13:12
   /なにみてんねん\
Vシネマ俳優ばりのシブ顔ねこ
2024年02月18日 13:13撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
2/18 13:13
2024年02月18日 13:16撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/18 13:16
四季の森で時間ロスしたので、急いで下山してきたけど
店内満員で入店待ちでちょうどよかった…💦
(ゆず里亭)
2024年02月18日 13:21撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
2/18 13:21
四季の森で時間ロスしたので、急いで下山してきたけど
店内満員で入店待ちでちょうどよかった…💦
(ゆず里亭)
大瓶頼んだらお通しポテトサラダがついてきました
おいし✨
2024年02月18日 13:42撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
2/18 13:42
大瓶頼んだらお通しポテトサラダがついてきました
おいし✨
んん…!不揃い田舎そばで腰が強い!
お腹減ってる自分にはちょうどイイ
(まぐろ丼セット)
2024年02月18日 14:03撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
2/18 14:03
んん…!不揃い田舎そばで腰が強い!
お腹減ってる自分にはちょうどイイ
(まぐろ丼セット)
イオン前バス停で途中下車してトコトコと東進
ぬるぬる&しゅわしゅわ炭酸の重曹泉でした…しみるぅ♨
(栃木温泉 湯楽の里)
2024年02月18日 14:56撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
2/18 14:56
イオン前バス停で途中下車してトコトコと東進
ぬるぬる&しゅわしゅわ炭酸の重曹泉でした…しみるぅ♨
(栃木温泉 湯楽の里)

感想

節分草と石灰質の岩山。

寒くても日陰でも頑張って育つ花と
険しく急峻でも登拝して願いを託す霊峰
信仰深い里山麓に貴重なセツブンソウ自生地があるのが
なんだかぴったりな気がしています🌼

山岳信仰にご興味がある方は「こんな山が関東にもあったのか」と驚かれ
低山ハイク好きな方は「こんな急峻な里山もあったのか」と唸る登り応えに出会えるハズ…!
節分草の可憐な癒しだけでも♡

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら