記録ID: 651819
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳(残雪期)
2015年05月03日(日) 〜
2015年05月04日(月)


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 866m
- 下り
- 856m
コースタイム
天候 | 晴れ、曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪あり、アイゼンはなくても通行可程度 |
写真
感想
GW残雪期で、毎度一緒に登っている友人家族との登山です。
これまでGWは涸沢穂高でしたが、諸般の事情で唐松一泊山行となりました。
ゴンドラ、リフトを乗り継ぎ、スキーシーズンのラストを楽しむスキーヤーの間をすり抜けながら出発点へ向かいます。
まずまずの天気の中歩き始めましたが、運動不足の心配をよそに足はよく動きました。
雪はグズグズかと思っていましたが、適度にしまっており、かといってアイゼンなしでも不安は感じないくらいのグリップ感があり、快調に高度を稼ぐことができます。
とはいえ、一箇所クラストした所でスリップしてしまい、要注意ということを再認識しました。
今年中二になる友人の息子は、これくらいハイキングだよと軽快に登りますが、こちらは足は動くとはいえ、ついていくのがやっとです。
山頂はおだやかで、ライチョウのペアも出迎えてくれて、撮影をしながらのんびり過ごすことができました。
翌日、下山した頃に少し雨が落ちてきましたが、概ね良い天気の山行となり、帰りは長野の善光寺のご開帳詣でをしたり、軽井沢に寄ったりしたりとあちらこちら寄り道をしながら帰路につきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人
バックショットの写真初めて見ました
凄く良いです。送って
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する