記録ID: 6533378
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								谷川・武尊
						小出俣山から阿能川岳周回
								2024年03月09日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 群馬県
																				群馬県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 13:44
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,304m
- 下り
- 1,221m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 | 
|---|---|
| アクセス | 
写真
感想
					今シーズンは雪とたわむれてない( ̄∇ ̄)
てっことで、10:00までに小出俣着できれば周回予定でスタート。
林道から想定以上の積雪で調整池付近からツボ足で膝付近まで。
千曲平からの急登ではアイゼンなので我慢して歩く。
やはり雪は少ないが降雪後なので膝付近まで沈む。
途中でシュー装着したが藪が邪魔で歩きにくい。
小出俣が見えたところの景色が例年と違って木々が出ています。
ガチガチに凍っていてることを期待したけどシューで膝付近まで沈む。
オンタイム着で迷わず阿能川岳へ向かうが…
更に積雪は増し…
三岩山付近からの岩場は完全な「岩場全体雪ドーム」で全く登山道が分かりませんでした。アイゼン着用。
12時間を過ぎた辺りで難所は通過。
ただ、東電の巡回路付近までシューは装着したままでした。
尻筋が凄く痛いです(-_-;)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:345人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する Yu-san_
								Yu-san_
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する