記録ID: 6551446
全員に公開
ハイキング
東海
【愛知130山】元岩巣山・岩巣山 (128/130)
2024年03月15日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:09
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 421m
- 下り
- 422m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:22
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 3:08
距離 7.5km
登り 421m
下り 422m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩屋堂公園→元岩巣山→岩巣山 よく整備されている。道迷いの心配はない。 岩巣山→岩谷堂公園 踏み跡はやや薄いが判別可能。間違いやすいポイントもいくつかあるが、目印テープが多数つけられている。目印テープが見えなくなるとルートを外している可能性が高い。 |
写真
撮影機器:
感想
愛知130山も残すところ3座。
気温が上がる前にさっさと片付けてしまおうということで、2日間で3座登ることにした。
まずは岩巣山。
ここは最近まで落石工事をやっていたようだが、終わったらしく落石防止のネットが設置されていた。
展望台までは結構な勾配を登る。
その後は迷いようのない道を歩いて元岩巣山・岩巣山へ。
岩巣山からはバリルートの周回コースで下山。
踏み跡は薄くなったが、これでもかというくらい目印テープがあり、それを辿ればそれほど難しくはない。
最後に瀬戸大滝に立ち寄り次の山へ向かう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する