記録ID: 655487
全員に公開
トレイルラン
丹沢
丹沢ボッカ駅伝と帰宅トレラン
2015年06月07日(日) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 13:22
- 距離
- 38.6km
- 登り
- 2,967m
- 下り
- 3,212m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回のコースはバリエーションがないので、特に問題箇所は無し。 なおコースタイムはGPS記録のある牛首付近から後の分だけで、Goal地点は自宅ではなく市街地に入った地点としてます。 |
写真
ゴールのある花立から大会会場の大倉へ戻ります。そこでのんびりしたああと、トレーニングのため本厚木の自宅までトレランで帰ることにしました。
レースのあと大倉から渋沢まで走る人はソコソコいるだろうけど、本厚木までトレランする人はまず居ないだろうな(^^);
レースのあと大倉から渋沢まで走る人はソコソコいるだろうけど、本厚木までトレランする人はまず居ないだろうな(^^);
唐沢峠。厚木市が先ほどのガイドマップとあわせて新しい道標を建ててます。七沢(東丹沢温泉郷)と書かれている場所は、昔からある道標(神奈川県が設置)の広沢寺温泉と同じ場所のことです。ご参考まで。
感想
UTMFに向け週1でできるだけ長時間のトレランをすると決めたのですが、ボッカ駅伝に参加するこの週末はちょっと悩んでました。
レース自体は短時間で終わるし、レース前に長距離走ってパフォーマンスを落してはチームメンバーに申し訳ないし、どうしたものかと・・・。
で、レース後に走れば問題ないなと考え、自宅まで走って帰ることにしました。
砂利を担いで全力出し切ったあと、途中で足が終わらないか不安もありましたが、慣れた道だしエスケープもあるのでなんとかなるかな〜と走ってみたら、何とか無事たどり着けました(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する