記録ID: 6564499
								
								全員に公開
																
								山滑走
								十和田湖・八甲田
						八甲田山:硫黄岳東面ヒャッホー
								2024年03月17日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:26
 - 距離
 - 7.8km
 - 登り
 - 653m
 - 下り
 - 654m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 2:55
 - 休憩
 - 0:28
 - 合計
 - 3:23
 
					  距離 7.8km
					  登り 653m
					  下り 656m
					  
									    					11:05
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 | 
| アクセス | 酸ヶ湯温泉 | 
| その他周辺情報 | 酸ヶ湯温泉 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																ザック(オスプレイキャンバー32)
																スキー板(DPS Wailer 112RP 168cm)
																ビンディング(ボレースイッチバック)
																クトー(ブンリン3DアセントGo)
																テレマークブーツ(スカルパT2ECO)
																セルフアレストピック(BDウィペット×2)
																ヘルメット(ベアール アトランティス)
																ビーコン(マムートエレメントバリーボックス)
																プローブ(オルトボックス320cm)
																スコップ(BDディプロイ)
																スノーソー(G3ボーンソー)
																ヘッドランプ(ペツルアクティック)
																クランポン(ペツルイルビスハイブリッド)
																サングラス(オークリーハーフジャケット2.0)
																ゴーグル(スワンズRUSH-XED)
																ヘルメットビーニー(BD)
																ヘルメットビーニー(テルヌア)
																ヘッドバンド(マムート)
																バラクラバ(ホグロフス)
																テムレス
																インナーグローブ
																予備グローブ(BDガイドロブスター)
																スキーシール(G3アルピニストスピード)
																シールワックス
																スキーワックス
																GPS(ガーミンGPSMAP66i)
																スマホ
																ドライバー(+
																-)
																スパナ8mm
																コンパス
																笛
																ナイフ(ビクトリノックススイスチャンプ)
																飲料
																行動食
																防寒着(ユニクロウルトラライトダウンジャケット)
																ファーストエイドキット
																ココヘリ
																ツェルト(アライスーパーライトツェルト1)
															 
												 | 
			
|---|
感想
					八甲田最終日は帰路に着くため、午前中が勝負。
天気も午後から下り坂なので、タイミング的には良い。
時間的に昨日見た硫黄岳東面がいいだろうと、環状ルートを反時計回りで仙人岱ヒュッテ方面に進む。
昨日下ったルートはアップダウンが激しく却下。沢沿いのルートで登っていく。
鞍部からは直接硫黄岳へ向かい、山頂までスイスイと。
山頂直下は若干急斜面だが、雪は固くないので、恐怖感はない。
最初にドロップさせていただき、ちょーヒャッホー出ました。今回の遠征で一番美味しい斜面でした。来て良かった〜と思う瞬間。
時間に余裕がなく何度もおかわりはできませんので、急いで宿へ戻る。
来たルートを戻るが、やはり沢はうねりもないので、最後まで楽しい滑りを堪能できた。
宿が見えて今回の遠征がフィナーレを迎える。
3日間滑れたので非常に満足。3日間ともロープウェイは止まっていたが、タイミングが良かったですね。ヤマさんアテンドありがとう。
同行の皆様、また是非行きましょう!
 
 
					
					天は我に味方した❗
八甲田サイコー💕
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:273人
	
								ktn92
			
								やまさん
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する