記録ID: 658832
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
乾徳山
2015年04月18日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,130m
- 下り
- 1,110m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 4:30
12:00
25分
スタート地点
16:30
ゴール地点
休憩は山頂手前のみ。
スタートが遅すぎたからあまりゆっくり出来なかった・・・
スタートが遅すぎたからあまりゆっくり出来なかった・・・
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
|
---|
感想
2015年最初の山に選んだのは乾徳山。
そういえば2014年も乾徳山だった。
前日消防仲間と遅くまで飲み明かしたせいで、起床は10時過ぎ。
せっかくフリーな一日だから登山決行!
乾徳山の鎖場は恐怖の連続だよ…
こればっかりは慣れないだろうな〜(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:359人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する