記録ID: 6595383
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								霊仙・伊吹・藤原
						御池岳から鈴ヶ岳へ【福寿草とリスと鞍掛尾根のご来光】
								2024年03月30日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 三重県
																				滋賀県
																				三重県
																				滋賀県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 07:23
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,086m
- 下り
- 1,085m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 5:51
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 7:23
					  距離 11.9km
					  登り 1,087m
					  下り 1,096m
					  
									    					12:23
															ゴール地点
 
						| 天候 | 快晴と思ったら御池岳山頂ではまさかのガス、鈴ヶ岳では晴れてきました。 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 御池岳から鈴ヶ岳へ自由奔放、気ままに歩いています。草が伸びてくる前の今の時期は登山道を意識せずに気の向くまま歩けるのが御池岳の魅力ですね。一方で道迷いのリスクが高いのも事実です。今日も途中ガスって一時ホワイトアウト状態になりました。最初は知った方と一緒にが無難です。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					御池岳&鈴ヶ岳、鞍掛トンネル東口より・・・
リスに出逢えました〜
福寿草は見頃です〜
鞍掛トンネルの冬期閉鎖が解除されて、テーブルランドは多くの登山者で賑わっていました。鈴ヶ岳の福寿草狙いの方が多くおられたようです。
5時に登山開始、鞍掛尾根で日の出を迎えて、さぁ福寿草の前に先ずはリス狙い、道池から真の谷を少し下った所で出てきてくれました。本当に癒されますね。
御池山頂からは丸池、西ボタンブチ、お花池へ。お花池からはダイレクトに小尾根を下って(そして登り返して)ヒルコバへ向かいます。鈴ヶ岳の福寿草は見頃を迎えていましたが、山頂周辺はまだ蕾ばかり、あとしばらく楽しめると思います。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:292人
	 よしくん
								よしくん
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										










 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する