記録ID: 6632945
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								近畿
						八幡山(「城の日」にふろしき文鳥と行く八幡山城)
								2024年04月06日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 滋賀県
																				滋賀県
																														
								 anappleaday
			
				その他1人
								anappleaday
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 03:52
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 295m
- 下り
- 294m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| その他周辺情報 | 蒲生野の湯(蒲生郡蒲生郡竜王町山之上:JAF会員割引で900円⇒850円) | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																ぶらさげリラックマ
															 | 
|---|
感想
4月6日は「城の日」。「しろ」は白文鳥にも通ずるということで、ふろしき文鳥とともに登るお城のお山は、悲劇の関白豊臣秀次ゆかりの八幡山城を擁する鶴翼山こと八幡山。碁盤目状の町割りや風情ある八幡掘に往時の面影を色濃く残す街歩きをしてから登城開始。苔むした高石垣が残る山上からは、眼下に見下ろす琵琶湖の眺めが印象的でした。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:279人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
						
 
							









 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
そしてW饅頭を勧めてくれる安定の甘味奉行ぶりに痺れます。
いつにも増して、慈愛に満ちた眼差しで見つめてくれるふろしき文鳥。
そんなふろしき文鳥のお勧めとあらば、美味しくいただかざるを得ません。お饅頭を。
ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する