記録ID: 6641545
								
								全員に公開
																
								トレイルラン
								伊豆・愛鷹
						伊豆山稜線歩道 36km C
								2024年04月11日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 静岡県
																				静岡県
																														
								
					体力度
					
			
	
							6
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
- 07:35
- 距離
- 36.3km
- 登り
- 2,268m
- 下り
- 2,094m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:46
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 7:34
					  距離 36.3km
					  登り 2,268m
					  下り 2,094m
					  
									    					17:18
															ゴール地点
 
						
					三島駅から修善寺駅    550円
パスモ使用不可🚃
修善寺駅から昭和の森会館 1170円
パスモ使用可🚌
だるま山高原レストハウスー修善寺駅1300円
パスモ使用可🚌
❍自販機
昭和の森会館とだるま山高原レストハウスのみ
				
							パスモ使用不可🚃
修善寺駅から昭和の森会館 1170円
パスモ使用可🚌
だるま山高原レストハウスー修善寺駅1300円
パスモ使用可🚌
❍自販機
昭和の森会館とだるま山高原レストハウスのみ
| 天候 | 曇り☁ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 | 
| その他周辺情報 | 修善寺温泉 筥湯 700円 檜造りの湯舟には掛け流しの湯があふれ、内風呂のみの小さな温泉施設 ❍時間がなくて行けなかったけど次回は立ち寄りたい。 | 
写真
										❍9時42分スタート🏃💨
修善寺駅8時15分発天城峠行のバス🚍に乗り遅れたので、9時発の昭和の森会館行のバスに乗る。
ここは、天城峠よりかなり手前だ。出だしから1時間遅れ(^^)。
それでも、まあなんとかなるだろうと楽観的。
						修善寺駅8時15分発天城峠行のバス🚍に乗り遅れたので、9時発の昭和の森会館行のバスに乗る。
ここは、天城峠よりかなり手前だ。出だしから1時間遅れ(^^)。
それでも、まあなんとかなるだろうと楽観的。
装備
| 備考 | ❍飲料 ソフトフラスク 450m 2本 250m2本 アリナミンゼリー 1本 だるま山高原レストハウスまでで400ml位余った。 ❍食べ物 おにぎり4個持って行くが2個食べた。 菓子パン1袋 潰れていた。食べた。 お菓子いろいろ。こまめに食べた。 ❍アミノバイタル 途中でパワーオンしたい時に1本飲む。 走る前にコヒ−飲料 走った後にだるま山高原レストハウスでコ−ラを飲んだ。 三島の駅でかき揚げきしめんを食べた。560円 あまり暑くもなく飲料の消費も少なかった。 食べ物もこまめに菓子を食べたせいか余った。 おにぎりなど減らして、菓子やサプリ系を増やしたらどうか。 ❍荷物 ザック ラッシュ20 シュ-ズ ホカオネ チャレンジャ−7 初めて履く 足の圧迫感があり、足が痛くなった。 スピードゴ−ト5に比べて窮屈な感じがする。 履き込むしかないか? 他 今回に限っては、防寒用の予備服はいらなかった。 イナレムの上も行動中はリュックの中。それで防寒は代替えできた。 | 
|---|
感想
					伊豆山稜線歩道は天城峠から修善寺虹の郷までの43kmの道。ITJのコ−スにもなっている。
しょっぱなからアクシデントでコ−ス変更を余儀なくされたけど海と富士山に向かって走る気持ちの良いコ−スだった。今回は36kmでした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:204人
	 chi5010
								chi5010
			
 
									 
						
 
							











 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する