記録ID: 664752
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								葛城高原・二上山
						616二上山、ササユリ咲く山頂で親友と山メシ
								2015年06月22日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 大阪府
																				奈良県
																				大阪府
																				奈良県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 03:53
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 424m
- 下り
- 422m
コースタイム
| 天候 | 曇り、23℃で一定、無風で蒸し暑かった | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
感想
					久しぶりに親友と一緒に出かけた。
目当ては、二上山山頂に咲くササユリ。
すでに花期は過ぎているが、いくらか遅れて咲いているものもあるだろうと出かけた。
雄岳から雌岳の道を探すが既に花が散って実が膨らんでいるものばかり。
出会った方にササユリを尋ねると、前日に少し咲いていたと教えて頂いた。
馬の背から、どんずる峰へ下る付近の笹原で3株・6輪も咲いていました。
散り際でなく、美しく開いた状態の花だった。
これであとは、雌岳山頂で山メシ作りを楽しむだけだ。
雌岳山頂の日陰に陣取りまずは、スープ用のお湯を沸かした。
同時進行で別のフライパンを使って冷凍餃子を蒸し焼きした。
次に、湯が沸いたら別の鍋で生麺を茹でた。
湯切りしてスープに投入、ネギにハムを載せラーメン完成。
程なく焼き餃子も旨そうに焼き上がった。
今日の山メシは準備から10分ほどで完成。
熱々の餃子をフーフーしながら美味しくいただきました。
下山後、近くに住む大先輩、Sさん宅へお邪魔した。
いろいろおもてなしを受け、楽しいおしゃべりで近況を報告してきました。
Hさん、Sさんご夫妻、今日もいろいろとありがとうございました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:657人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する annyon
								annyon
			 solucky
								solucky
			
 
									 
						
 
							








 
					 
					 
					 
					 
					 
		
二上山も山野草がたくさん咲いていますね
ササユリもきっちり咲いていて、まるでannyonさんを
待ちわびていたようですね
昨日、教えていただいた岩湧の森「7ツ道」を歩いてきました。
一番楽なコースをたどりましたが、累計標高もあったし、
距離もあったので、疲れました
ササユリもなんとか間に合いました。
s_fujiwara さん、こんにちは。
二上山は5月末頃からササユリが咲いていましたね。
標高が低いのでもうダメかと思いました。
探しまくってギリギリ3株残っていました。
昨日、岩湧山へ行かれたんですね。お疲れ様でした。
後ほどゆっくりレコを拝見させて頂きます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する