記録ID: 6670141
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲信越
						光城山~長峰山🌸桜を巡る朝活
								2024年04月18日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:10
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 441m
- 下り
- 457m
コースタイム
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																														自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 特に危険なところはありません。長峰荘に向かわずに下りた尾根は登山道ではありませんが、トレースあり。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																ズボン
																靴下
																日よけ帽子
																靴
																サブザック
																行動食
																ペットボトル
																ファーストエイドキット
																携帯
																時計
																手拭
																ウインドブレーカー
															 | 
|---|
感想
最近色々用事があってのんびり花見もできていませんでした。家からすぐ近くの弘法山の桜も横を車で通ったけど物凄い人混みで行くのを止めてしました。光城山・長峰山へは昨年は4月13日に行って丁度よかったけど、今年はなかなかベストタイミングが読めません。天気はもひとつですが行ってみることにしました。陽射しもなく黄砂飛来もあるようで眺望は今一つでしたが、山頂付近はちょうど見頃の桜でした。光城山から長峰山に向かうと急に人が少なくなり、静かな山も楽しめました。9時からテレワークなのに、歩いているうちにすっかり仕事のことを忘れてしまい、慌てて登山道のない尾根をショートカットしました。駐車場に戻るとNHKのテレビカメラを持ったスタッフが登山道口に向かうところでした。今日のニュースで光城山の桜TVに映るのかな😄
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:267人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する とぉ〜とくん
								とぉ〜とくん
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
親孝行ですね😄おかあさんとのレコはあがってなかったね。光城山も弘法山も桜の時期限定の山。弘法山は山というより丘ですね😅。朝活なら弘法山から中山までピストンすると2時間弱なので仕事前にはちょうどいいかな。今はホントは残雪の山が行きたいんだけど、やること山積みで、安全な低山ばかりとなってます。仕方ないねー😔
18時半過ぎのNHKで放送されていました。
撮影がどの時間帯かわからなかったのですがそんな時間帯だったのですね!
午前中、松本から常念岳を見ていましたが
常念坊は気付きませんでした🤣
放送されてましたか?確かテレビつけてたのに他ことしていて気づかなかった😅車からロケ隊が下りたのが8時半くらいでしたね。ところで、capekoさんの登録画像の雪庇はどこですか?かなり際どいところに行かれてますかね?
そこそこ長い時間の放送でした😊
いろんな人たちにインタビューしたり🎤
あの雪庇は去年の八ヶ岳です。
初めて見た雪庇は下から見たものでした。
ソロ日帰りなので安心安全コースです🐾
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する