ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 669158
全員に公開
ハイキング
近畿

堀坂山 梅雨時の山行は悩ましい〜♪

2015年06月30日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
1.8km
登り
291m
下り
298m

コースタイム

日帰り
山行
1:03
休憩
0:04
合計
1:07
14:29
33
スタート地点
15:02
15:06
30
15:36
ゴール地点
出会った人・・・単独男性1名 トレラン風の方でした
        午後2時過ぎの山行だったので人との出会いにびっくりです
        さすが松阪市人気の堀坂山です
天候 曇り・山頂間際〜小雨
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R45 堀坂峠Pへ
コース状況/
危険箇所等
山頂まで1.2kの表示です。
距離は短いですが結構斜度があります。
太ももをヨイショと持ち上げ無いと前へ進めません。
堀坂峠P
新しい看板がありました。
ここは与原町ですとあります。
2
堀坂峠P
新しい看板がありました。
ここは与原町ですとあります。
1.2kです。
山頂757m峠468m
高度差289mです。
2
1.2kです。
山頂757m峠468m
高度差289mです。
鳥居を潜って出発です

今日は久々の単独〜♪
いい汗かくぞ〜
3
鳥居を潜って出発です

今日は久々の単独〜♪
いい汗かくぞ〜
ササユリがネットで
守られています。

地元の有志の方々に
感謝ですw
5
ササユリがネットで
守られています。

地元の有志の方々に
感謝ですw
苔が綺麗でした。
6
苔が綺麗でした。
山頂です
ガスって来ました。
雨もぱらぱら
8
山頂です
ガスって来ました。
雨もぱらぱら
自撮り〜♪
一応山頂記念撮影
21
自撮り〜♪
一応山頂記念撮影
山頂の様子

小雨が降っていて
周りは真っ白け〜
2
山頂の様子

小雨が降っていて
周りは真っ白け〜
降りようと思ったら
斜面に赤いものが
ネットで囲われてます。
本日初のピンク色〜♪
6
降りようと思ったら
斜面に赤いものが
ネットで囲われてます。
本日初のピンク色〜♪
何だったかな?
調査中〜

ナデシコ見たい

30分程で無事下山です
いい汗がかけました。
12
何だったかな?
調査中〜

ナデシコ見たい

30分程で無事下山です
いい汗がかけました。

感想

今日は当初、枳峠〜観音岳を予定して森林公園へ行くも雨がパラパラ
山頂は怪しい雲でおおわれているので中止、午前中に用事を済ませて
飯高道の駅で弁当を購入し駐車場で昼食後、局ケ岳へ向かいごそごそ
準備をしていると雲行きが怪しくなり、ノコリンさんは戦線離脱(-_-;)
しょうがないので又買い物をしノコリンさんを自宅へ送り届け
今日は単独で堀坂山でした。往復67分の程よい山行でいい汗をかけました。
近場で午後からも登れる山があるのは嬉しいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:800人

コメント

こんにちはa-bannさん
いい汗かきましたね。
近くに堀坂山があって、ここは足腰のいい運動山ですね。
梅雨空で天気悪いと、そりゃーノコリンさんは家で留守番だわ。
早く梅雨明けしてほしいね。洗濯物の乾きが悪いがや
昨日、お昼済まして、TVで新幹線事故ニュース観て、うたた寝して、掛け時計見たら2時40分。
夕方から仕事に行くけどまだ早い、と思っていたら、あや子が「行かんでいいの?」だって。
掛け時計、止っとるがや。電池切れだわ。
5時過ぎとおるがや!
のんびりの後は、大あわてが待っていました。
toradoshiより
2015/7/1 10:57
Re: 寅さんおこんにちは〜
堀坂山でいい汗かきましたで〜
事務系なんでほっとくとお腹がドエリャー 事になるんで
週一の山歩きは体調調整を兼ねたいい運動ですw

気が付いたら5時過ぎはそりゃー大慌てだわ〜
びっくらこいた寅さんの顔が目に浮かぶギャー ←これ

所でオオヤマレンゲの八経ヶ岳は我家も射程圏に入ってまっせ〜
2015/7/1 11:18
悩ましいですね〜
こんばんは〜、a-bann さん。

局ヶ岳へ向うも、一人で堀坂山ですか〜。
そうですよね、奥様も天気が悪いと気が乗りませんよね。
a-bann さん、よほどお山がお好きなようで〜。
雨だとヒルが気になりますが、堀坂山方面はヒルの心配も無いし、
手軽に登れて良いですよね。
来週はオオヤマレンゲですか?
天気が良いといいですね。
2015/7/1 22:38
Re: ohayo〜
桝形山・観音岳・堀坂山が近場に控えてるので何かと助かりますw
火曜日は朝からその山並みにど〜んとねずみ色の雲が居座って風も無いので
じっとして居りましたよ だから局が岳はどうかな?と思って行きましたが
残念ながらノコリンさんに却下(-_-;)でした。

来週の手の内読まれちゃったなあ
去年確か8時間の所要時間でかなりきつかったので
今からモチベーションアップアップですよ
最近人気の東口からを狙ってますw
P代1000円助かるし

papaさんのアップ待ってるよ〜
オオヤマレンゲお勧めだよ〜
2015/7/2 6:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら