記録ID: 669745
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
男体山
2015年06月29日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13m
- 登り
- 0m
- 下り
- 4m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 6:30
7:40
180分
二荒山神社
10:40
12:20
110分
男体山
14:10
二荒山神社
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
急登 |
写真
撮影機器:
感想
運よく梅雨の晴れ間で、男体山初登山、初めから登りが続き6合目以降は岩、岩、岩
なんとか乗り切りました、中禅寺湖は9合目辺りから観えてましたが、登頂後、東側から雲海が広がり時間経つと観えなくなりました。富士山も少し遠望できました。
日光白根山はガス取れず、北西側は燧、会津駒が良く観えました。
山頂でお会いした、男体山を百数十回登っている登拝講社講員の方の話によると9:00頃は北ア槍ヶ岳が観えていたそうでした。
またその登拝講社講員の方が撮られたラミネートされた、美しい写真を9合目で戴き山旅のいいお土産になり感謝いたします。
眺望素晴らしく疲れを忘れてしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:752人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
同日正午過ぎから登った者です。午前中は大展望だったんですね。雲海も素晴らしいです。望めなかった景色をこちらで拝見して、スッキリさせていただきました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する