ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 672698
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲山(逆瀬台小-行者山-東六甲縦走路-六甲山頂-六甲GT-掬星台-学校林道-旧摩耶道-新神戸)

2015年07月08日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:05
距離
23.5km
登り
1,442m
下り
1,569m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:46
休憩
1:19
合計
8:05
距離 23.5km 登り 1,442m 下り 1,576m
7:26
24
スタート地点
7:50
8:01
10
8:11
28
8:39
8:40
24
9:04
9:12
17
9:29
9:30
25
9:55
30
10:25
27
10:52
12
11:04
5
11:09
11:13
28
11:41
4
12:28
5
12:33
17
12:50
7
12:57
6
13:03
9
13:12
13:13
15
13:28
22
13:50
9
13:59
14:11
2
14:15
8
14:43
14:51
16
15:07
12
15:19
15:20
11
15:31
ゴール地点
天候 曇り・雨
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
【逆瀬台小-行者山】
・よく整備された遊歩道

【東六甲縦走路】
・素晴らしい遊歩道

【六甲全山縦走路】
・山上は舗装、他素晴らしい遊歩道

【学校林道-旧摩耶道】
・よく整備された遊歩道

※危険個所なし
六甲全縦を含め長距離用のシューズが2代目になりました。奥のんが1代目。沢山の想いでありがとう。
六甲の縦走路は舗装路が多いので登山用はちょっとしんどい。
11
六甲全縦を含め長距離用のシューズが2代目になりました。奥のんが1代目。沢山の想いでありがとう。
六甲の縦走路は舗装路が多いので登山用はちょっとしんどい。
今日は夜に三宮でスキー仲間の飲み会があるので家裏から歩いていく事にしました。ビールもきっと旨いはず(^.^)
7
今日は夜に三宮でスキー仲間の飲み会があるので家裏から歩いていく事にしました。ビールもきっと旨いはず(^.^)
東観峰テラス。今日はどんより景色。
3
東観峰テラス。今日はどんより景色。
東観峰の低標高借景はいつ見ても綺麗です。
8
東観峰の低標高借景はいつ見ても綺麗です。
小雨が降ってます。
4
小雨が降ってます。
東観峰登頂ノートに。。
4
東観峰登頂ノートに。。
六甲山上はどうやらガスガスのようです。
2
六甲山上はどうやらガスガスのようです。
ハルカスと大阪は幻想的でした。
9
ハルカスと大阪は幻想的でした。
行者山通過。からバイパス通って、、
2
行者山通過。からバイパス通って、、
譲葉山東から東六甲縦走路に乗りました。
2
譲葉山東から東六甲縦走路に乗りました。
新しいシューズ慣らしとそろそろ長距離の練習です。
2
新しいシューズ慣らしとそろそろ長距離の練習です。
東六33番
東六32番 大谷乗越
3
東六32番 大谷乗越
大谷乗越の急登は岩と木。雨で濡れてるので滑りやすく注意。
3
大谷乗越の急登は岩と木。雨で濡れてるので滑りやすく注意。
東六31番 大平山
2
東六31番 大平山
ガスってきました。でも六甲のガスって幻想的で結構好きです。
4
ガスってきました。でも六甲のガスって幻想的で結構好きです。
東六30番 
東六29番 船坂峠
2
東六29番 船坂峠
東六28番
小雨も気持ちいいレベルでまったり。
4
小雨も気持ちいいレベルでまったり。
東六27番 水無山
あれ??「水無山周辺」っていう看板なくなってる(゜.゜)
3
東六27番 水無山
あれ??「水無山周辺」っていう看板なくなってる(゜.゜)
まったり楽しんだ東六甲縦走路終了です。
2
まったり楽しんだ東六甲縦走路終了です。
小雨。これ以上降るならレイン来た方がいいけど、、どぉする?見たいな中途半端な降りで迷惑な天気。まぁそのままで行きます。
2
小雨。これ以上降るならレイン来た方がいいけど、、どぉする?見たいな中途半端な降りで迷惑な天気。まぁそのままで行きます。
。。。。。。。

寒い感じの1枚なのでそっとしてあげて下さい(^_^;)
5
。。。。。。。

寒い感じの1枚なのでそっとしてあげて下さい(^_^;)
本日の「六甲山最高」
やっぱ青空欲しいですね。
11
本日の「六甲山最高」
やっぱ青空欲しいですね。
巻いてるのは「全縦タオル」(^.^)v
今日全縦しないねんけどね(汗)
9
巻いてるのは「全縦タオル」(^.^)v
今日全縦しないねんけどね(汗)
山頂付近からの。。
2
山頂付近からの。。
一軒茶屋からGTまでの縦走路は2ヶ所高低差ない所あるのでそこだけショートカット(;一_一)
2
一軒茶屋からGTまでの縦走路は2ヶ所高低差ない所あるのでそこだけショートカット(;一_一)
ザックカバーつけたらまっ赤赤やん(;O;)
ポケットにぶら下がってる白いのはマー子の角です。
5
ザックカバーつけたらまっ赤赤やん(;O;)
ポケットにぶら下がってる白いのはマー子の角です。
ロープウェイ六甲山頂駅でトイレをお借りしました。
すごい外国の人でいっぱいでした。
2
ロープウェイ六甲山頂駅でトイレをお借りしました。
すごい外国の人でいっぱいでした。
山上に来てやっと紫陽花を見ることが出来ました。
5
山上に来てやっと紫陽花を見ることが出来ました。
六甲ブルー
六甲ブルー2(^_^;)
ここまでこのシューズは六甲長距離にとてもいい。かなり満足です。クッション・かかとの捻じれ・滑り具合どれも合格点でした。
8
ここまでこのシューズは六甲長距離にとてもいい。かなり満足です。クッション・かかとの捻じれ・滑り具合どれも合格点でした。
疲れてるのかGTでうどん食べる時は七味入れまくります。
7
疲れてるのかGTでうどん食べる時は七味入れまくります。
六甲山上バス。。。「653」
5
六甲山上バス。。。「653」
六甲山ホテル。。。「653」
5
六甲山ホテル。。。「653」
ちょっと寄り道したりして山上遊びv
2
ちょっと寄り道したりして山上遊びv
丁字ヶ辻通過。
あら?穂高湖の標識新しくなってる。
3
あら?穂高湖の標識新しくなってる。
掬星台。。ここで雨が少し強くなってきました。
またレインどぉするとか考える。降るなら降ってくれよぉお
4
掬星台。。ここで雨が少し強くなってきました。
またレインどぉするとか考える。降るなら降ってくれよぉお
天狗道を少し早目のペースで下山体制に入りました。
2
天狗道を少し早目のペースで下山体制に入りました。
学校林道分岐。
空は真っ黒。もう降る感じ。。
学校林道から旧摩耶道で下りることに。。
2
学校林道分岐。
空は真っ黒。もう降る感じ。。
学校林道から旧摩耶道で下りることに。。
三宮が見えた!ビールが近い!
9
三宮が見えた!ビールが近い!
とりあえず4本。
どんどん下ります。
2
どんどん下ります。
雷声寺に着いた時は結構な降り具合でした。
ぎりぎり下山な感じでセーフ(^.^)
5
雷声寺に着いた時は結構な降り具合でした。
ぎりぎり下山な感じでセーフ(^.^)
飲み会まで時間があるので風呂入って。。
少しフライングしちゃったりして。。
7
飲み会まで時間があるので風呂入って。。
少しフライングしちゃったりして。。
待ち合わせ場所まで道迷い(>_<)
都会のルートファインディングは難しいです(^-^;

キョロキョロしてるとこ友達に撮られてた。
3
待ち合わせ場所まで道迷い(>_<)
都会のルートファインディングは難しいです(^-^;

キョロキョロしてるとこ友達に撮られてた。
無事みんなと会って無事に家から歩いて飲み会に参加できました(^.^)/ 
9
無事みんなと会って無事に家から歩いて飲み会に参加できました(^.^)/ 

感想

秋までにある程度慣らしも必要だろうし、履き潰れた六甲縦走路用の
シューズを替えました。

登りはなんでもいいけど、舗装路負担と雨の下りのグリップを重視して
選びましたが、今回小雨のコンディションで試せましたが満足点でした。
少し気になるとこありましたが、そこはインソールでなんとかなりそう。

六甲山の探検でなく遊歩道トレッキングはむしろこっちのほうがいいかも。

とか色々考えながらのトレイルでしたが、今日はビールがとても美味しく
いい1日でした。


詳細はブログへ
http://jinflipjin.blog.fc2.com/blog-entry-113.html


今日もレコ見て頂いた方有難うございましたm(__)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:887人

コメント

ジン君、こんにちは。
ラスポルティバ ウルトララプター・・・

私も今回の奥秩父でシューズの大事さを痛切に感じたので、ラスポルティバのシンセシスを狙っています。

今年も神戸マラソンの抽選に落選したので、六甲全縦に挑戦します
2015/7/9 11:41
Re: ジン君、こんにちは。
おお!
アイコンかっけー。。

ん?黒菱??白馬ですか??

シンセシスは耐水やしいいなぁ。
ラプターは耐水ないので雨苦手です。

もうすぐ六甲全縦の申込みですね←まだ本年度は出てませんが。。
会えたらいいなー。

因みにtaeさんから聞いたけど、奥秩父ってとこ
1日で縦走するってすげえ事らしいやーん。
やっぱ兄貴神やった(*´ー`*)
2015/7/9 13:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
摩耶山から有馬温泉
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [2日]
六甲全山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら