記録ID: 672698
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山(逆瀬台小-行者山-東六甲縦走路-六甲山頂-六甲GT-掬星台-学校林道-旧摩耶道-新神戸)
2015年07月08日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:05
- 距離
- 23.5km
- 登り
- 1,442m
- 下り
- 1,569m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:46
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 8:05
距離 23.5km
登り 1,442m
下り 1,576m
7:26
24分
スタート地点
15:31
ゴール地点
天候 | 曇り・雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
【逆瀬台小-行者山】 ・よく整備された遊歩道 【東六甲縦走路】 ・素晴らしい遊歩道 【六甲全山縦走路】 ・山上は舗装、他素晴らしい遊歩道 【学校林道-旧摩耶道】 ・よく整備された遊歩道 ※危険個所なし |
写真
感想
秋までにある程度慣らしも必要だろうし、履き潰れた六甲縦走路用の
シューズを替えました。
登りはなんでもいいけど、舗装路負担と雨の下りのグリップを重視して
選びましたが、今回小雨のコンディションで試せましたが満足点でした。
少し気になるとこありましたが、そこはインソールでなんとかなりそう。
六甲山の探検でなく遊歩道トレッキングはむしろこっちのほうがいいかも。
とか色々考えながらのトレイルでしたが、今日はビールがとても美味しく
いい1日でした。
詳細はブログへ
http://jinflipjin.blog.fc2.com/blog-entry-113.html
今日もレコ見て頂いた方有難うございましたm(__)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:887人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲ケーブル山上駅→六甲ガーデンテラス→極楽茶屋跡→六甲山→水無山→岩倉山→塩尾寺→阪急宝塚駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ラスポルティバ ウルトララプター・・・
私も今回の奥秩父でシューズの大事さを痛切に感じたので、ラスポルティバのシンセシスを狙っています。
今年も神戸マラソンの抽選に落選したので、六甲全縦に挑戦します
おお!
アイコンかっけー。。
ん?黒菱??白馬ですか??
シンセシスは耐水やしいいなぁ。
ラプターは耐水ないので雨苦手です。
もうすぐ六甲全縦の申込みですね←まだ本年度は出てませんが。。
会えたらいいなー。
因みにtaeさんから聞いたけど、奥秩父ってとこ
1日で縦走するってすげえ事らしいやーん。
やっぱ兄貴神やった(*´ー`*)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する