記録ID: 6727954
全員に公開
ハイキング
奥秩父
西沢渓谷の石楠花はもうすぐ
2024年05月01日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 693m
- 下り
- 713m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:19
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 4:27
距離 9.9km
登り 721m
下り 715m
天候 | 雨☔ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
毎年訪れている人によると 歩道がやや広がり、整備 された印象とのこと 本日は雨の中、 岩場は滑りやすいので ゆっくり慎重に歩く 渓流脇は切り立っており 滑落しないよう 注意喚起⚠️する |
その他周辺情報 | 西沢渓谷入り口のトイレは 立派です |
写真
周回し戻る。
東家休憩場所で昼食🍙
ガイド市川さんが「ほうとう煮込みうどん」を12人分を作ってくれた🍲
何と10キロ以上の水、材料、うどんを
ザックに入れて歩い🚶た
ザック🎒の重さは20キロ以上❓
強靭な体力に脱帽🎩
暖か満タンのほうとう煮込みうどんを
食べ、満足して
集合写真撮影してくれました
手前のケーキ🍰はIWSKさんの
誕生日を皆で祝㊗️う
楽しい山旅ツアーでした
東家休憩場所で昼食🍙
ガイド市川さんが「ほうとう煮込みうどん」を12人分を作ってくれた🍲
何と10キロ以上の水、材料、うどんを
ザックに入れて歩い🚶た
ザック🎒の重さは20キロ以上❓
強靭な体力に脱帽🎩
暖か満タンのほうとう煮込みうどんを
食べ、満足して
集合写真撮影してくれました
手前のケーキ🍰はIWSKさんの
誕生日を皆で祝㊗️う
楽しい山旅ツアーでした
感想
いつか行こうと思い、観光ツアー案内があり北本市島田観光山旅ツアーに参加
残念ながら😢予報通り雨☔の中決行🚌
スタート直後からの
土砂降りの雨は
渓流や滝の水流、滝壺、岩の
ちり、汚れ、を洗い流し
一個一個が輝く💡
🌸石楠花はまだ咲き始め、
一輪、一輪と点々咲く
雫に浸る石楠花の大輪が美しい😍
西沢渓谷の女王だ👸
🌲周りの木々は春真っ盛り☘️
枝先を見ると
水滴💧の新芽🌱は産湯に
浸かる赤ちゃん👶のよう
赤色の若芽を
今、写真に留めておきたい📷
☔️雨は
その時だけの光景を映す
この時に輝いている自然を
探して歩く🚶♀️ハイキングが楽しい😀
今度は
晴れた日☀️の西沢渓谷の光景を
見てみたい
また違う光景、発見を楽しみたい
次は紅葉🍁の時期に来よう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1017人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する