記録ID: 6732998
全員に公開
トレイルラン
関東
常陸国ロングトレイル(南東部:SE12➭01,NE49➭51)
2024年05月02日(木) [日帰り]

体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:27
- 距離
- 51.0km
- 登り
- 1,497m
- 下り
- 1,760m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:49
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 8:27
距離 51.0km
登り 1,497m
下り 1,770m
16:12
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
| アクセス | |
| コース状況/ 危険箇所等 |
常陸国ロングトレイル(旧名称:茨城県北ロングトレイル)の全線開通に向けて、2023年3月に南東部エリアのコースが開通しています。 https://kenpokult.com/ |
写真
再び舗装路へ。コース外の「玉廉の滝」経由。
分岐点。八四間道ってなんなん?と気になり、帰って調べましたら「入四間道」の道標でした。
日立市立中里小中学校。2022年4月開校。
(高台にあるのか旧校舎かな?)
中里フルーツ街道。街道に沿ってこの先は果樹園を通るルート
分岐点。八四間道ってなんなん?と気になり、帰って調べましたら「入四間道」の道標でした。
日立市立中里小中学校。2022年4月開校。
(高台にあるのか旧校舎かな?)
中里フルーツ街道。街道に沿ってこの先は果樹園を通るルート
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ほや太郎













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する