ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 673469
全員に公開
ハイキング
近畿

世界遺産 春日山原始林〜若草山ハイキング

2015年07月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:11
距離
14.9km
登り
494m
下り
488m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
0:13
合計
5:08
距離 14.9km 登り 494m 下り 494m
10:23
138
12:41
12:43
52
13:35
13:42
45
14:27
54
15:27
15:31
0
15:31
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
興福寺駐車場
1日(9:00〜17:00)1,000円
http://www.kohfukuji.com/access/info.html
コース状況/
危険箇所等
コースはなだらかで、登山道も広く、標識も整備されています。
ただ、春日山原始林内は、湿度後高く山ヒルにも注意が必要です。

山ヒル
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ヤマビル
その他周辺情報 【帰りに立ち寄った酒蔵】
・春鹿 今井清兵衞商店
http://www.harushika.com
・山鶴 中本酒造店
http://www1.kcn.ne.jp/~yozaemon/index.html
今日はここからスタート
興福寺駐車場
1
今日はここからスタート
興福寺駐車場
古風なお茶屋さん
1
古風なお茶屋さん
いきなり鹿がお出迎え!
さすが奈良!
1
いきなり鹿がお出迎え!
さすが奈良!
春日大社一ノ鳥居
1
春日大社一ノ鳥居
古都の街を人力車が走る
1
古都の街を人力車が走る
サルスベリ
鮮やかなピンク
サルスベリ
鮮やかなピンク
浮御堂
なんか古都観光らしい
2
浮御堂
なんか古都観光らしい
志賀直哉旧宅
オシャレなカフェ・・・
と思ったら有形文化財登録されている
オシャレなカフェ・・・
と思ったら有形文化財登録されている
ここから先は山に入るので少し早いけど蕎麦でも食べよう!
ここから先は山に入るので少し早いけど蕎麦でも食べよう!
春日山遊歩道
ここからいよいよ山の中へ
2
春日山遊歩道
ここからいよいよ山の中へ
ゆっくりとした山道
同行した嫁さんも余裕綽々
1
ゆっくりとした山道
同行した嫁さんも余裕綽々
山の中に交番?
ここでお巡りさん(?)に山ヒルに注意するように教えてもらった
1
山の中に交番?
ここでお巡りさん(?)に山ヒルに注意するように教えてもらった
春日奥山案内図
今日は世界遺産の春日山原始林を歩きます
春日奥山案内図
今日は世界遺産の春日山原始林を歩きます
セミの抜け殻
キミは何ゼミだ?
1
セミの抜け殻
キミは何ゼミだ?
赤いキノコ
ベニタケ?
赤いキノコ
ベニタケ?
妙見宮
なかなか奥深いお宮さん
1
妙見宮
なかなか奥深いお宮さん
かなり、本堂は山奥深くにあるようだ
かなり、本堂は山奥深くにあるようだ
苔からキノコ
これもキノコ
地獄谷園地
なんとも恐ろしい名前
1
地獄谷園地
なんとも恐ろしい名前
首切地蔵
刀の試し切りをしたらしい
しかし、なんとも罰当たりな…
2
首切地蔵
刀の試し切りをしたらしい
しかし、なんとも罰当たりな…
石畳みの道を進んで行く
石に着いた苔で滑らないように…
1
石畳みの道を進んで行く
石に着いた苔で滑らないように…
世界遺産 春日山原始林!
今日まで知りませんでした
お恥ずかしい…
3
世界遺産 春日山原始林!
今日まで知りませんでした
お恥ずかしい…
興福寺別院 歓禅院
かなり古い…
奈良時代の梵鐘らしい
3
興福寺別院 歓禅院
かなり古い…
奈良時代の梵鐘らしい
鶯の滝
水の落ちる音が鶯の鳴き声に似ている?
2
鶯の滝
水の落ちる音が鶯の鳴き声に似ている?
これはなんというキノコだろう?
これはなんというキノコだろう?
これって?
ウコンハツ?
春日奥山最大の山桜!
1
春日奥山最大の山桜!
ようやく若草山に到着!
ここにも鹿がいっぱい!
ゆっくり昼食も取れない
2
ようやく若草山に到着!
ここにも鹿がいっぱい!
ゆっくり昼食も取れない
若草山 三重目
これ、花?、葉っぱ?
これ、花?、葉っぱ?
若草山 二重目
緑のじゅうたんが美しい!
緑のじゅうたんが美しい!
若草山 一重目
新緑の若草山
ここで寝っころがりたい!
でも、鹿のフンがいっぱい
2
新緑の若草山
ここで寝っころがりたい!
でも、鹿のフンがいっぱい
興福寺近くまで戻ってきた
ここにも鹿がいっぱい
興福寺近くまで戻ってきた
ここにも鹿がいっぱい
下山後に奈良の名酒 春鹿と山鶴で美味しいお酒をゲット!
下山後に奈良の名酒 春鹿と山鶴で美味しいお酒をゲット!

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

今日は嫁さんと奈良観光を兼ねて世界遺産 春日山原始林〜若草山の
ハイキングに出かけた。
前回のハイキングから膝痛がある嫁さんのリハビリということもあり、
高低差の少ない楽々コースを選択。

春日山遊歩道の入口まては古都 奈良の観光名所を見ながらゆっくりと歩いた。
春日山遊歩道からは湿気の多い山道で山ヒルに気を付けながら若草山まで
延々と続く林道を進む。
途中、妙見宮、首切地蔵、歓禅院、鶯の滝など古の奈良の仏跡を見た。

そうして若草山に着き、昼食を取ろうとしたものの鹿がいっぱいで
食べれない!(食べると襲われます。)
おそらく奈良の鹿は主食は観光客のくれる鹿せんべい等で食べ物を持っている
人間に寄って来ます。

そうこうしている間に駐車場まで戻って来たので、そのまま帰路へ。
折角なので以前頂いて美味しかった春鹿と山鶴という奈良のお酒を
買いに行こうということで、車で帰る途中に立ち寄って購入。
晩酌の肴として奈良漬や刺身等も合せて購入し、今日の反省会をしながら
自宅で美味しいお酒を頂いた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2993人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら