ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6753430
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬鑓ヶ岳 猿倉から(山スキー)

2024年05月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
osamuin その他4人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:42
距離
18.1km
登り
2,263m
下り
2,258m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:08
休憩
1:34
合計
10:42
4:42
4:47
40
5:27
5:27
11
5:38
5:38
61
6:39
6:56
84
8:20
8:31
79
9:50
9:50
68
10:58
11:03
26
11:29
11:56
19
12:15
12:15
39
12:54
13:03
53
13:56
14:12
11
14:23
14:24
49
15:13
15:16
3
15:19
15:19
0
15:19
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿倉の駐車場を利用しました。
まだ余裕あり。午前5時前から駐車場では管理者が整備に従事していました。
林道入口は立入禁止(雪の落下が頻発しているため)。
→登山口は山荘前から(登山口に手洗いあり)
コース状況/
危険箇所等
天候:晴れ 気温:9℃
猿倉荘前から登山道をシートラで歩き出す。今回は5名のパーティー。

林道は雪が頻繁に落下するため通行止め。山荘前から登山道へ。
雪は少なく、兼用靴での登山道歩きは足に辛い。
白馬岳大雪渓への道と分かれ鑓温泉への登山道に入り標高1400mを超えたところで雪が繋がりようやくスキーを履く。放射冷却の影響で雪はカチカチ。
ブナの森から見晴らしの良い台地に出てくる。
白馬岳、小蓮華山、小日向山などを見ながら小日向のコルを目指す。
標高1600mでクトーを付け、小日向のコルまで標高差200mのアルバイト。
白馬鑓・杓子方向、唐松岳、八方尾根が見えてくる。
コルでシールを剥がして鑓温泉のある谷間の出合まで滑走(標高差200m)。
ここもカチカチでエッジを利かせながらの緊張した滑走であった。
固い雪面の凹凸でふくらはぎが疲れたが日向はやや雪が柔らかくなり助かった。
出合で再びシールを貼って谷間を登っていく(標高1630m)。
ここからが本番でクトーを付けておく。また、下駄(ヒールリフター)も準備。
本格的な登りが始まり、右手の尾根からのデブリ帯を通過。
日差しが眩しく暑くなってくる。
単調な景色の中、ザラメ雪の登りが続くが標高がどんどん高くなっていく。
標高2000mで鑓温泉に到着。ここからやや勾配が増し、谷間が狭くなってくる。
ルートはやや右手に回り込み、切り返しを入れ高度を稼ぐ。
ヒールに下駄をセットすると幾分脚は余裕ができたが、普通のトレースを歩くとキツイのでやや直登気味に登っていく。
負荷がもっともかかり一気に標高が上がる。尾根が近くなるのが分かる。
さすがに周囲の登山者もマイペース。
標高2500m辺りで休憩。背後の展望が広がり、八ケ岳の右に富士山がくっきり。
そこからひと登りで尾根直下へ。
上の方は雪がなさそうなのでスキーでの登り切れないと判断、板を夏道合流点にデポして若手夫婦とツボ足で山頂を往復する。
兼用靴でザレ場は登りにくかったが集中力が切れなかったので何とか登頂。
白馬岳、唐松岳、立山、剱、毛勝三山、僧ヶ岳、富山平野、黒部湖などを望む。
山頂からデポ地点まで下山して、板を履いて滑走へ。

斜度のあるザラメ雪で黄砂の影響もなく板が良く走る。
滑りごたえは十分で、一気に高度を落とす。
一部に雪割れ、小石があるので注意。
鑓温泉横で木こりさんと合流、さらに下部は緩斜面となり白馬鑓スキー場と化す。
気持よくなり一気に滑ってしまった。
出合では暑くなると思ったが風が出て寒いくらいだった。
ここでシールを貼ってコルまで辛い登り返し。
やはり風は止み暑さがぶり返す。ここは最後の頑張りところ、集中力を切らさないように一気にコルまで上り詰める。
コルで最後の休憩を終え、シールを剥いで最後の滑走へ。
ここも快適なザラメ雪を楽しみ、途中から長走沢に向かう。
長いトラバースを経て藪処理少々で沢に降り立つ(標高1550m)。
雪面が下流まで繋がっていたので沢筋をさらに快適に滑りこんで降りていく。
標高1400mを切ると堰堤手前で右岸へ移り、小枝を避けながら雪を拾って滑る。
ここはさらに雪が無くなると通行は困難になりそうだ。
雪切れで一度板を外したが、何とか脇の雪面を滑り、大雪渓からの登山道と合流。
そこから少し降りたところで滑走終了。やはり楽はさせてもらえない。
シートラで歩いて駐車場が見えてきたが、林道は途中で通行止め。
歩きにくい登山道を下山してゴール。
日の出少し前に雪を求めてシートラ・スタート。
2024年05月03日 04:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 4:27
日の出少し前に雪を求めてシートラ・スタート。
駐車場は空きあり。
朝早くから駐車場の整理が始まる。
2024年05月03日 04:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 4:41
駐車場は空きあり。
朝早くから駐車場の整理が始まる。
林道は通行止めなので山荘から登山道へ
2024年05月03日 04:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 4:46
林道は通行止めなので山荘から登山道へ
残雪はごくわずか
2024年05月03日 04:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 4:58
残雪はごくわずか
槍温泉分岐。
2024年05月03日 05:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 5:02
槍温泉分岐。
20分ほど歩いて雪が繋がる。
2024年05月03日 05:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 5:23
20分ほど歩いて雪が繋がる。
晴れ、ブナの森で気持ちが良い。
2024年05月03日 05:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 5:26
晴れ、ブナの森で気持ちが良い。
雪は放射冷却でカチカチ
2024年05月03日 05:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 5:42
雪は放射冷却でカチカチ
小日向のコルを捕らえる。
2024年05月03日 05:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 5:52
小日向のコルを捕らえる。
急登手前でクトーを付ける。
2024年05月03日 06:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 6:02
急登手前でクトーを付ける。
登ってきた方向を振り返る。
バックは小蓮華
2024年05月03日 06:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 6:05
登ってきた方向を振り返る。
バックは小蓮華
白馬岳
2024年05月03日 06:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 6:05
白馬岳
逆光の頚城の山並み
2024年05月03日 06:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 6:40
逆光の頚城の山並み
コルはダケカンバがきれい
2024年05月03日 06:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 6:40
コルはダケカンバがきれい
小日向山
だいぶん黒い。
2024年05月03日 06:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 6:43
小日向山
だいぶん黒い。
唐松岳
2024年05月03日 06:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 6:44
唐松岳
コルからカチカチ斜面を滑り降りる。
2024年05月03日 07:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 7:04
コルからカチカチ斜面を滑り降りる。
八方尾根
ケルンが見える。
2024年05月03日 07:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 7:07
八方尾根
ケルンが見える。
出合手前までトラバース気味に
2024年05月03日 07:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 7:19
出合手前までトラバース気味に
ここでシールを付ける。
ここからが本番。
2024年05月03日 07:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 7:22
ここでシールを付ける。
ここからが本番。
デブリランド
2024年05月03日 07:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 7:32
デブリランド
登り出すと暑くて単調。
登るしかない。
2024年05月03日 08:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 8:01
登り出すと暑くて単調。
登るしかない。
小日向山の背後は火打から戸隠山
2024年05月03日 08:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 8:15
小日向山の背後は火打から戸隠山
槍温泉までもう少し
2024年05月03日 08:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 8:16
槍温泉までもう少し
木こりさんはここで温泉三昧
2024年05月03日 08:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 8:24
木こりさんはここで温泉三昧
戦闘再開
2024年05月03日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 8:49
戦闘再開
急になってきたので下駄をセット
2024年05月03日 09:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 9:08
急になってきたので下駄をセット
2024年05月03日 09:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 9:08
白馬村を見下ろす。遠くは浅間山
白馬村を見下ろす。遠くは浅間山
GWなので登る人が多い。
みなさん、マイペースだが脚は重い。
2024年05月03日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 9:36
GWなので登る人が多い。
みなさん、マイペースだが脚は重い。
空が近づく。
2024年05月03日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 9:40
空が近づく。
富士山。今日は鮮やかに見える。
2024年05月03日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 10:01
富士山。今日は鮮やかに見える。
尾根は雪が付いていない。右手の夏道か?
2024年05月03日 10:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 10:37
尾根は雪が付いていない。右手の夏道か?
作戦を相談。
ここで板をデポして三人で登山。
2024年05月03日 11:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 11:01
作戦を相談。
ここで板をデポして三人で登山。
尾根から白馬鑓を見上げる。
尾根から白馬鑓を見上げる。
若手の二人に引っ張られて。
2024年05月03日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 11:09
若手の二人に引っ張られて。
ガレ場は黙々と歩くだけ
2024年05月03日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 11:16
ガレ場は黙々と歩くだけ
2024年05月03日 11:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 11:29
振り返ると立山連峰
2024年05月03日 11:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 11:29
振り返ると立山連峰
毛勝三山、赤谷山
ブナクラ峠の奥には大辻山、白山
2024年05月03日 11:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 11:29
毛勝三山、赤谷山
ブナクラ峠の奥には大辻山、白山
尖った剱。
南へ続く尾根
2024年05月03日 11:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 11:29
南へ続く尾根
三角点はグラグラ
2024年05月03日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 11:43
三角点はグラグラ
昼食を取り下山
杓子、白馬
2024年05月03日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 11:43
杓子、白馬
白山
2024年05月03日 11:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 11:54
白山
毛勝三山
2024年05月03日 11:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 11:54
毛勝三山
剱から立山
2024年05月03日 11:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 11:54
剱から立山
お楽しみタイム
2024年05月03日 12:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 12:44
お楽しみタイム
ナイスなザラメ雪
ナイスなザラメ雪
2024年05月03日 12:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 12:48
あっという間に槍温泉
2024年05月03日 12:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 12:57
あっという間に槍温泉
出合でシールを貼り、小日向のコルへ登り返し
2024年05月03日 13:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 13:17
出合でシールを貼り、小日向のコルへ登り返し
白馬鑓スキー場
2024年05月03日 13:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 13:17
白馬鑓スキー場
コル手前は暑かった。
2024年05月03日 13:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 13:47
コル手前は暑かった。
ビール販売
小日向のコルは賑わっていました。
2024年05月03日 14:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 14:00
小日向のコルは賑わっていました。
長走沢に向けてトラバース
2024年05月03日 14:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 14:24
長走沢に向けてトラバース
沢が近づく。
2024年05月03日 14:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 14:24
沢が近づく。
谷間には雪が豊富
2024年05月03日 14:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 14:34
谷間には雪が豊富
谷間を滑っていく。
2024年05月03日 14:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 14:35
谷間を滑っていく。
この下から雪が少ない。
2024年05月03日 14:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 14:41
この下から雪が少ない。
右岸へ
2024年05月03日 14:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 14:43
右岸へ
少々のアドベンチャーをこなして林道へ
2024年05月03日 14:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 14:54
少々のアドベンチャーをこなして林道へ
林道脇を滑りこんで、ここで板を外す。
2024年05月03日 15:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 15:00
林道脇を滑りこんで、ここで板を外す。
林道は通行止めで登山道を歩いて終了。
2024年05月03日 15:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 15:13
林道は通行止めで登山道を歩いて終了。

感想

今回は、山岳会のメンバー5名で猿倉から白馬鑓スキー登山。

GW後半も好天に恵まれたが、放射冷却で朝方はカチカチ斜面で始まる。
次第に気温が上がり日差しが強くなるとザラメ雪の登り。
中盤は斜度も増し単調な登りが続いたが、尾根に雪はなく板をデポして山頂を往復。
初めての登頂でまた違った風景を堪能。
お楽しみの滑走は、ダイナミックな風景を楽しみながら一気に千メートルを落とすので滑っても滑っても終わらなかった。鑓温泉は次回の宿題となった。
最後は足が慣れ休まなくてもターンを続けられて気持ちが良かった。
小日向のコルへの登りを我慢で終え、再び滑走して、長走沢に滑り込む。

スケールが大きいので登り甲斐・滑りごたえ十分でした。
同行頂いた皆さんに感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜白馬鑓温泉
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら