記録ID: 67672
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								奥秩父
						甲武信ヶ岳・三宝山・武信白岩山・十文字峠
								2005年08月07日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 07:48
 - 距離
 - 15.0km
 - 登り
 - 1,361m
 - 下り
 - 1,348m
 
コースタイム
					10:00毛木平ー13:12甲武信ヶ岳山頂(昼食)13:50-14:20三宝山ー16:30十文字峠ー17:48毛木平
				
							| 天候 | 晴れー曇り | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2005年08月の天気図 | 
| アクセス | 
感想
					毛木平までの道のりは遠かったです。須玉ICからルート141を北上して
信濃川上駅付近から東へ進み途中キャベツ畑を通り、途中で農耕車を追い越し
関係者以外立ち入り禁止ののぼりを見て毛木平へたどり着きました。
千曲川源流を南下して樹林帯の急坂を登ると、千曲川源流碑がありました。
ここは休憩ポイントで多くの登山者が休憩していました。
そこから稜線上への途中においしい水場がありました。
甲武信ヶ岳の山頂で昼食をとりましたが、やたらアブが多く大変でした。
南側から渓流スパッツを付けた登山者が登ってきて、会話はしなかったのですが、明らかに東沢を上り詰めてきた感じでした。
下山は北へ進み三宝山を経たあたりで遠くで雷の音がしてきました。
雷にやられては大変だと思い足早に十文字峠を目指しました。
武州白岩山の西側を巻き大山を経て十文字小屋へ着きました。
ここは、6月初旬ころだとシャクナゲのお花畑があるそうです。
ここから北西の道を進み毛木平駐車場に戻りました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1126人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する

							








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する