記録ID: 6777920
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								霊仙・伊吹・藤原
						霊仙山へヤマシャクを訪ねて
								2024年05月10日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 滋賀県
																				滋賀県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 07:20
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 934m
- 下り
- 933m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:47
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 7:15
					  距離 11.1km
					  登り 934m
					  下り 936m
					  
									    					 8:21
															13分
スタート地点
 
						15:41
															ゴール地点
 
						| 天候 | 快晴 風つよし | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 駐車場二つ、各数台。路駐も15台ほど。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 南霊山への登りは30cmほどの岩石がゴロゴロ、砂のような滑りやすい所も多い。傾斜も一部は強い。 風もあり注意。頂上は大変広い。あちこちに類似の小山があり、方角注意して。特に霧や曇り雨の時は。 | 
| その他周辺情報 | 何もないので、水分、食べ物は準備して。 | 
写真
感想
					晴天の金曜日 風も改善しているようなので
思い切って出かけた
ヤマシャクが見たい! 友は執念がすごいという
後期高齢を当に過ぎている身
車を運転して名神から県道、細い道へ
初めてな今畑 ラッキーにも駐車場へ停まれた
登る人々に助けられてお花の場所や珍しいウラシマソウなど
青い空碧い湖 若緑の山々
面白い岩石の清々しい山
ヤマシャクにも出会えて、、
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:123人
	 Konnichiha
								Konnichiha
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										










 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
以前に行きましたがここは結構きつかったですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する