ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6803669
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

大峯奥駈道二泊三日3回目②小笹ノ宿~狼平

2024年05月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
14:21
距離
19.7km
登り
1,414m
下り
1,459m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:00
休憩
2:14
合計
14:14
4:50
51
5:42
5:42
13
5:54
5:55
99
7:33
7:40
30
8:11
8:28
10
8:39
8:39
9
8:48
8:49
23
9:17
9:17
12
9:37
9:42
15
9:57
10:03
18
10:20
10:20
2
10:23
10:23
43
11:06
11:07
9
11:16
11:17
13
11:29
11:30
7
11:37
12:59
2
13:02
13:02
33
13:35
13:35
18
13:53
13:53
11
14:04
14:04
4
14:08
14:08
25
14:33
14:44
25
15:09
15:09
32
15:41
15:44
71
16:55
16:58
2
17:00
17:01
33
17:33
17:33
19
17:53
17:53
38
18:30
18:31
12
18:42
18:43
13
18:55
18:56
15
天候 小雨、場所によって止む
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
お世話になりました
2024年05月15日 04:33撮影 by  iPhone 11, Apple
5/15 4:33
お世話になりました
2024年05月15日 05:47撮影 by  iPhone 11, Apple
5/15 5:47
このスペースが、朝メシを食え、と言っている
マルタイラーメンとソーセージ
2024年05月15日 06:04撮影 by  iPhone 11, Apple
5/15 6:04
このスペースが、朝メシを食え、と言っている
マルタイラーメンとソーセージ
白い
2024年05月15日 08:09撮影 by  iPhone 11, Apple
5/15 8:09
白い
2024年05月15日 08:32撮影 by  iPhone 11, Apple
5/15 8:32
2024年05月15日 09:34撮影 by  iPhone 11, Apple
5/15 9:34
安定の美しさの稚児泊
2024年05月15日 09:39撮影 by  iPhone 11, Apple
5/15 9:39
安定の美しさの稚児泊
げふー
休憩
2024年05月15日 11:38撮影 by  iPhone 11, Apple
5/15 11:38
げふー
休憩
あーーーーもーーーー
2024年05月15日 11:44撮影 by  iPhone 11, Apple
5/15 11:44
あーーーーもーーーー
でかい木
2024年05月15日 13:58撮影 by  iPhone 11, Apple
5/15 13:58
でかい木
よしちょっと座る
このへん一度トレランで来たいなー
2024年05月15日 14:37撮影 by  iPhone 11, Apple
5/15 14:37
よしちょっと座る
このへん一度トレランで来たいなー
ピンクテープを頼りに
2024年05月15日 15:07撮影 by  iPhone 11, Apple
5/15 15:07
ピンクテープを頼りに
シカ
めちゃ近い
2024年05月15日 15:16撮影 by  iPhone 11, Apple
5/15 15:16
シカ
めちゃ近い
ちょっと座る
1時間で弥山だ、それだけのことだ、とマインドコントロール
2024年05月15日 15:44撮影 by  iPhone 11, Apple
5/15 15:44
ちょっと座る
1時間で弥山だ、それだけのことだ、とマインドコントロール
おにぎり作戦成功
2024年05月15日 16:31撮影 by  iPhone 11, Apple
5/15 16:31
おにぎり作戦成功
白い
2024年05月15日 16:55撮影 by  iPhone 11, Apple
5/15 16:55
白い
白い
2024年05月15日 17:32撮影 by  iPhone 11, Apple
5/15 17:32
白い
白い
2024年05月15日 17:53撮影 by  iPhone 11, Apple
5/15 17:53
白い
おろ?
2024年05月15日 17:53撮影 by  iPhone 11, Apple
5/15 17:53
おろ?
おろろろ?!
2024年05月15日 18:17撮影 by  iPhone 11, Apple
5/15 18:17
おろろろ?!
おぉっ!
2024年05月15日 18:35撮影 by  iPhone 11, Apple
5/15 18:35
おぉっ!
おーっ!
2024年05月15日 18:35撮影 by  iPhone 11, Apple
5/15 18:35
おーっ!
よしっ
2024年05月15日 19:12撮影 by  iPhone 11, Apple
5/15 19:12
よしっ
もう新品でもなんでもないモンベル
よくやってくれてる
2024年05月15日 19:16撮影 by  iPhone 11, Apple
5/15 19:16
もう新品でもなんでもないモンベル
よくやってくれてる

感想

3時過ぎ起床
あまり寝れてる気はしないが目は覚めてる
ちんたら撤収

4:30山伏さんがお堂にお経あげにきた
法螺貝も高らかに吹く
興味深く見守る
終わったら、あのー写真撮ってもらっていいですか?と言われた
パシャリ

先着で小屋を使われていた方にご挨拶
埼玉から来てて熊野大社まで制覇しようとしてるとのこと
いかつい

最近朝ごはんは何時間後かに食べている
5時出発
曇り

ザクザク行く
やはり二度目三度目は速い
とにかく森が美しい
わりと同じ景色続くことはわかってる
空気を堪能する

ここでメシを食えと言わんばかりの場所発見
朝メシタイム
今回はマルタイラーメンと、量重視の安いソーセージ
うみゃーい

きのうの晩メシでご飯を少し残している
ソーセージ2本そこへ掘り込みお弁当
これに加え、家から持ってきた自然解凍されたおにぎりもある
完璧じゃないか

おにぎりは少しパサついてるが全然食べれる
おいしい
この日通して、きのうと同じく時々点滴のようにかじった

のんびりしてたら、さっきの小笹で一緒になった方が追いついてきた
談笑ののち抜いていただいた
お話しありがとうございました

霧雨ぽくなってきた
気象サイト「てんきとくらす」では今日はA判定なんだが、、。
「てんくら」はあまり外すことないんだけどな
山ってわからないと実感

行者還小屋までの難所、
とっととポールを仕舞ってしまい、しばらく出さないで身軽にフレキシブルに行く作戦
結果、やはりマジでもうポールはガッチリしまいこんだほうがいい
時間もったいないし今後この区間もう一度も出さない

大普賢岳から下るところで地図がないのに気づく
ケータイと同じポケットなので、頂上で写真撮ったときに落としたものとみる
雨でひっついてしまったのだろう
まだ標高50mくらいしか下ってない
その場にザックを置き、取りに登り直す
猿のように体が軽い、と言うと猿に失礼だが

頂上にまんまと落ちてた
さっきここで出会った方に、運がいいですねー、と言われた
いやほんとですー風もなくて飛ばずに助かった、
と返したが、え、ほんと運いいすかこれ?
と言ったら笑ってくれた
いい旅になりますよー!
とまで最後言ってくださったので、その時点でもういい旅が決まった
ありがとうございました!

ところどころ小雨パラつく
朝からモンベルの暖か下着脱げない
っていうかこれ高性能すぎる
ナイキの薄手黄緑パーカーにカッパ
カッパの前とポケットのチャックを開けたり閉めたりで温度調節どうにかなってる
雨はズボンを履くほどではない(あとで後悔、行者還小屋で履いた)
行者還小屋でみっちり休憩したいし。まあ足動いてるし稚児泊はスルー

油断したら寒い
サクサク歩く
一応どこも10℃よりは下がらないのでマシといえばマシ
あと着るものはダウンしかないが、これは濡らしたくない
そういう事情だった
ここんとこどうにかしなくてはいけない

行者還小屋着
ちゃんと前回より巻いてる
小屋の中で靴下脱いでしばしリラックス
布団かぶって風邪ひいたフリしてみる
お弁当も食べた
とにかく気力と集中力を取り戻す

雨止んだ
体も温まった
濡れた靴を履きなおして出発
弥山の根本まではシンプルなアップダウンのみ長く続く
前回はここでだいぶやられた
しかしやはり一度来てると頭がシンプルだ
寒暖差が難しいが集中力切らさず何事もないようにこなした
雨は止んでない
たまに止む、という感じ
小雨で大降りしないだけ、風がないだけマシとする

このへんですれ違った人に、
八経ヶ岳は雲を突き抜けてて晴れてる
という情報を聞く
マジすか
そんな過度に期待しないが、
八経ヶ岳経由のスケジュールを考慮する

やはり弥山の登りは堪える
ふらつきまくる
階段を登らねばならないので、ゆっくりチビチビ片付けることができないから、と今思った
柿ピー食べてカロメ食べてダラダラやりすごす
絶対1時間かかるのだし、前回は「QueenⅡ」をフルアルバムすべて口ずさむことで時間を飛ばしたが、今回はブランキーの「C.B.Jim」で

フルで歌い終わっても着かないので「ロメオの心臓」に移る
途中でわかんなくなった

といったとこで真っ白な弥山着、そしてスルー

八経ヶ岳へ向かう
30分ちょいで着いた
期待はしてなかったが真っ白やんけ
夕方だしな

明星ケ岳へ向かう
真っ白やんけ

こんちくしょー!
と言った

なんせ今日中に狼平へ着けたら大目標達成だし
なんせ明星ケ岳も経由できたから合格に変わりない
自分を励まし、狼平で寝袋に入ることだけ考える

すると空の向こうの向こうの様子が

あれ?ちょっと雲切れた?

おろ?

おろろ?
おろろろーー?

夕陽が出た!
今日初の直射日光!
明るい!
まばゆい!
そしてあったかい!

なにかすべてが報われた
明るいうちに狼平に着いてやる
集中力爆上げで歩く
もう明日ちょっとくらい下り足死んでてもいい
ぶっ飛ばす

19時過ぎ狼平着弾
誰もいない
貸切

すべてを干す
着替える
もう晩飯カロメだけでいい
おしっこして寝る

ザックmont-bellアルチプラノパック
二重構造で防水が売りだが若干染みてた
ズブではないので勘弁してやる
やはりザックカバーいるな
前回は持ってたんだけどな
あと今回熊鈴も忘れてる
高いの買ってるのに

でもこないだ日本海へ歩いたとき忘れてたカイロは使えた
助かった

20:30寝袋イン
明日は帰るだけ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら