記録ID: 6814910
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								比良山系
						百里ヶ岳
								2024年05月18日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 福井県
																				滋賀県
																				京都府
																				福井県
																				滋賀県
																				京都府
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 06:33
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,261m
- 下り
- 1,240m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:01
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 6:34
					  距離 16.3km
					  登り 1,261m
					  下り 1,250m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 快適・明瞭歩きやすい | 
| その他周辺情報 | 源流の駅 山帰来 | 
写真
感想
					さんさんの言葉「朽木の山にハズレなし」
イザ!のスタート   からただいまでのゴール 、出発から終点までの全ての登山道が気持ちいいルート!   ただただ気持ち良いハイクができます♪
気持ちいい木々の尾根歩きの合間に時々ある見晴らしポイントは全て素晴らしくしばし足を止める。
ヤマレコさんの新機能の音声案内機能
初めて体感しました
オイラ的の感想は良
さんさんのように人がいない所を多く行くなら便利やと思う!  メジャーな銀座通りや往来路でみんな利用したらウザイな。
ポイント前にお知らせは利用してみて有効性を体感しました。
あと、難解で読めない地名を音声で教えてくれるのは「へーそうなんだ!」ってなる。
必要ないときはワンタップで消せるんで、それもエエのちゃう。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:260人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										









 mammupon さん
											mammupon さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
新緑溢れる中、お話も楽しく、素敵な山行となりました。
後半は鯖街道を歩き、お約束通り焼き鯖を買って帰りました。
道中、面白いお話と興味深いお話をさせていただき楽しかったですよ♪
生駒山の話、mutumahoさんの山行 見させていただきました やっぱり面白そう♪
鯖街道、オイラもあの看板みてすっかり頭の中は鯖になったよ(笑)帰りの道の駅ですが買っちゃいました♪(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する