ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6828078
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

24/5/20(月)(普段は低山メインハイカーの)白馬岳…猿倉からピストン

2024年05月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:27
距離
13.8km
登り
1,723m
下り
1,741m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:26
休憩
1:10
合計
13:36
4:21
1
スタート地点
4:22
4:32
3
4:35
4:36
88
6:03
6:03
3
6:06
6:06
192
9:18
9:25
25
9:49
10:07
97
11:44
11:52
29
12:21
12:30
21
12:51
12:58
18
13:16
13:16
38
13:54
13:57
52
14:49
14:50
14
15:05
15:10
75
16:26
16:26
4
16:30
16:30
86
17:56
17:58
0
17:58
ゴール地点
天候 ☂⇄☁⇄☀⇄☁⇄☂(雨35%曇60%晴5%)
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿倉駐車場…推定で200台程駐車可能
満車時、近くに臨時駐車場(100台程度)が開設されるようです。
https://tozanguchi-p.com/post-228/
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト…猿倉荘前に有
トイレ…猿倉荘隣にチップトイレ有(100円)
※白馬尻付近にもある模様(未確認)
その他周辺情報 大町温泉郷の薬師の湯で入浴
10:00~21:00(最終入館20:30) https://www.o-yakushinoyu.com/
朝ご飯(おにぎりは補給食)
2024年05月20日 02:51撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 2:51
朝ご飯(おにぎりは補給食)
白馬岳/白馬大雪渓の標識
2024年05月20日 03:55撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 3:55
白馬岳/白馬大雪渓の標識
2024年05月20日 04:08撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 4:08
肉眼ではもう少し暗かったような…
2024年05月20日 04:18撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 4:18
肉眼ではもう少し暗かったような…
2024年05月20日 04:19撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 4:19
2024年05月20日 04:26撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 4:26
チップトイレ(100円)
2024年05月20日 04:27撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 4:27
チップトイレ(100円)
2024年05月20日 04:42撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 4:42
ふきのとう
やはり標高高いから季節の進みが遅い?
2024年05月20日 04:46撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 4:46
ふきのとう
やはり標高高いから季節の進みが遅い?
鑓温泉方向への分岐
2024年05月20日 04:47撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 4:47
鑓温泉方向への分岐
2024年05月20日 04:48撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 4:48
2024年05月20日 04:49撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 4:49
山頂が見えない😅
2024年05月20日 04:54撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 4:54
山頂が見えない😅
2024年05月20日 05:00撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 5:00
2024年05月20日 05:01撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 5:01
2024年05月20日 05:01撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 5:01
2024年05月20日 05:02撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 5:02
雪の重みに耐えてきてしなりまくる木々
2024年05月20日 05:03撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 5:03
雪の重みに耐えてきてしなりまくる木々
2024年05月20日 05:19撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 5:19
2024年05月20日 05:22撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 5:22
2024年05月20日 05:22撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 5:22
2024年05月20日 05:23撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 5:23
2024年05月20日 05:27撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 5:27
北アルプス天・然・水♫
2024年05月20日 05:32撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 5:32
北アルプス天・然・水♫
さあ…雪渓の始まり
2024年05月20日 05:40撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 5:40
さあ…雪渓の始まり
2024年05月20日 05:40撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 5:40
2024年05月20日 05:52撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 5:52
先輩につけていただいたアイゼン
2024年05月20日 05:52撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 5:52
先輩につけていただいたアイゼン
2024年05月20日 06:06撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 6:06
2024年05月20日 06:06撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 6:06
2024年05月20日 06:06撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 6:06
2024年05月20日 06:18撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 6:18
2024年05月20日 06:18撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 6:18
2024年05月20日 06:18撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 6:18
2024年05月20日 06:18撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 6:18
2024年05月20日 06:39撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 6:39
2024年05月20日 06:39撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 6:39
下から迫る雲海
2024年05月20日 06:54撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 6:54
下から迫る雲海
2024年05月20日 06:54撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 6:54
2024年05月20日 06:56撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 6:56
2024年05月20日 06:56撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 6:56
2024年05月20日 07:03撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 7:03
雪崩の跡?
2024年05月20日 07:03撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 7:03
雪崩の跡?
2024年05月20日 07:03撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 7:03
2024年05月20日 07:07撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 7:07
2024年05月20日 07:07撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 7:07
2024年05月20日 07:29撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 7:29
2024年05月20日 07:29撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 7:29
小さなクレバス
2024年05月20日 07:29撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 7:29
小さなクレバス
2024年05月20日 07:29撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 7:29
晴れてきた〜☀
2024年05月20日 07:32撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 7:32
晴れてきた〜☀
2024年05月20日 07:32撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 7:32
さらに晴れてきました☀
2024年05月20日 07:34撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 7:34
さらに晴れてきました☀
2024年05月20日 07:35撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 7:35
快晴に☀
天気予報ハズレ?
2024年05月20日 07:36撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 7:36
快晴に☀
天気予報ハズレ?
2024年05月20日 07:36撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 7:36
雲一つなくなりました✨
2024年05月20日 08:02撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 8:02
雲一つなくなりました✨
2024年05月20日 08:02撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 8:02
レインスーツのパンツにアイゼンの歯が当たり、歩きに支障をきたし始める😅
2024年05月20日 08:06撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 8:06
レインスーツのパンツにアイゼンの歯が当たり、歩きに支障をきたし始める😅
2024年05月20日 08:06撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 8:06
またまた迫りくる雲海
2024年05月20日 08:35撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 8:35
またまた迫りくる雲海
小さなクレバス
2024年05月20日 08:43撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 8:43
小さなクレバス
2024年05月20日 08:49撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 8:49
2024年05月20日 09:22撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 9:22
さっきまでの快晴が一変🫢
2024年05月20日 09:22撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 9:22
さっきまでの快晴が一変🫢
2024年05月20日 09:27撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 9:27
2024年05月20日 09:27撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 9:27
2024年05月20日 09:39撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 9:39
2024年05月20日 09:39撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 9:39
2024年05月20日 09:40撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 9:40
2024年05月20日 09:40撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 9:40
2024年05月20日 09:45撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 9:45
2024年05月20日 09:45撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 9:45
2024年05月20日 09:45撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 9:45
2024年05月20日 09:47撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 9:47
2024年05月20日 09:51撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 9:51
避難小屋付近で休憩…
去年の先輩の山行記録では雪はなかったような😅
2024年05月20日 09:52撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 9:52
避難小屋付近で休憩…
去年の先輩の山行記録では雪はなかったような😅
2024年05月20日 10:16撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 10:16
2024年05月20日 10:16撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 10:16
2024年05月20日 10:31撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 10:31
2024年05月20日 10:31撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 10:31
バナナで糖質補給🍌
2024年05月20日 10:57撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 10:57
バナナで糖質補給🍌
2024年05月20日 11:26撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 11:26
2024年05月20日 11:26撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 11:26
うっすら村営宿舎が…
2024年05月20日 11:26撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 11:26
うっすら村営宿舎が…
2024年05月20日 11:32撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 11:32
白馬山荘
2024年05月20日 12:21撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 12:21
白馬山荘
立派な建物
2024年05月20日 12:22撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 12:22
立派な建物
2024年05月20日 12:42撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 12:42
山頂⛰
2024年05月20日 12:53撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 12:53
山頂⛰
富山側…
天気良ければ富山湾見えるとのこと
2024年05月20日 12:55撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 12:55
富山側…
天気良ければ富山湾見えるとのこと
反対側は崖っぷちでびっくり😅
2024年05月20日 12:56撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 12:56
反対側は崖っぷちでびっくり😅
2024年05月20日 12:56撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 12:56
2024年05月20日 12:57撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 12:57
2024年05月20日 13:08撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 13:08
2024年05月20日 13:14撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 13:14
2024年05月20日 13:25撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 13:25
再び先輩にアイゼン装着していただきました…
2024年05月20日 13:37撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 13:37
再び先輩にアイゼン装着していただきました…
2024年05月20日 14:08撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 14:08
2024年05月20日 14:19撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 14:19
2024年05月20日 14:19撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 14:19
2024年05月20日 14:21撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 14:21
下山中再び快晴に☀
2024年05月20日 14:31撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 14:31
下山中再び快晴に☀
2024年05月20日 14:31撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 14:31
2024年05月20日 14:34撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 14:34
快晴を見ながら「ムカつく〜💢」連呼の先輩😂
2024年05月20日 14:38撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 14:38
快晴を見ながら「ムカつく〜💢」連呼の先輩😂
補給食…
クルミ、アーモンド、ピーナッツ、クコの実
2024年05月20日 14:41撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 14:41
補給食…
クルミ、アーモンド、ピーナッツ、クコの実
2024年05月20日 14:56撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 14:56
2024年05月20日 14:56撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 14:56
2024年05月20日 14:57撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 14:57
けつソリで降りていく先輩
(同じ位置に辿り着くまで5分位かかりました😅)
2024年05月20日 15:39撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 15:39
けつソリで降りていく先輩
(同じ位置に辿り着くまで5分位かかりました😅)
2024年05月20日 16:29撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 16:29
2024年05月20日 16:29撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 16:29
2024年05月20日 16:29撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 16:29
雪渓歩きは終わり、登山道へ
2024年05月20日 17:00撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 17:00
雪渓歩きは終わり、登山道へ
2024年05月20日 17:01撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 17:01
2024年05月20日 17:14撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 17:14
2024年05月20日 17:14撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 17:14
2024年05月20日 17:32撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 17:32
2024年05月20日 17:32撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 17:32
猿倉荘まで戻りました〜
2024年05月20日 17:59撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 17:59
猿倉荘まで戻りました〜
2024年05月20日 17:59撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 17:59
2024年05月20日 18:02撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 18:02
2024年05月20日 18:02撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 18:02
2024年05月20日 18:45撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 18:45
2024年05月20日 18:46撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 18:46
2024年05月20日 19:58撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 19:58
2024年05月20日 19:58撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 19:58
2024年05月20日 19:58撮影 by  Pixel 7a, Google
5/20 19:58

感想

山行記録の詳細は先輩が纏めてくださっております。
(以下URLリンクをご参照ください)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6828092.html

…ので、私は低山メインのほぼ初心者の視点での感想中心に。

山行
健康のために低山登山を始めて3年余り、先輩がアルプスはじめ標高の高い本格登山をされていることは知っていましたが、別世界の話だと思っていました(笑)
何度か先輩からお誘いいいただく中で、低山とはいえ縦走で長い時間歩く持久力部分は何とかなるかもしれないけど今迄は雨天すら登山を避けていた中で雪山なんか登れるのだろうか…と思う一方、標高だけで言えばいつか富士登山もやってみたいとも思ってはいて、せっかく何度もお誘いいただいたので一度チャレンジしてみようかしら…と。
大雪渓はじめ雪道ということもあり、結果的にゆっくりめの進行となったことで登りに関してはある程度登れたのかな…と思いました。
登山の持久力(スタミナ)は登山でしかつかない、つけられない…といいますか、初めは高尾山〜小仏城山ピストンやケーブルカーで登り下社からの周回やピストンでいっぱいいっぱいだった丹沢大山も、いつの間にか弘法山〜蓑毛越〜大山山頂〜見晴台〜九十九曲や高尾山口駅〜陣馬山往復など、低山とはいえ累積標高はそこそこになる長い縦走などをやり切ることで持久力はついていったのかな…と思います。
逆に言えば、いくら平地で長い距離を歩けるようになったとしても必ずしも登山の持久力はつかないのでは…と考えます。
一方で雪渓など足元が雪中の登山はほぼほぼ初ということもあり先輩から12本爪アイゼンをお借りしたものの、特に下りはうまくコントロールできずに何回か転倒😅
あと、普段はストックは使わずに登山しますが今回は右手にピッケル、左手にストックと腕もそこそこ使ったからか、二の腕が軽い筋肉痛に😅
ただ、低山でも冬山は行ってみたいと思っていたので良い経験になりました!

高山病への不安
正直雪渓歩きに神経を注いでいたため特に思い当たる節はなく、先輩にその旨話したら「眠くならなかった?」と返され、登りの白馬山荘に着いたあたりで一瞬眠くなったことを思い出しましたが、ここまで登った疲れなのか、若干寝不足気味だったからなのかは、?です😅
ただ、俗に言う“二日酔い”っぽい症状は特に思い当たらず、結果的に徐々に標高を上げていけたから大事には至らずだったのかな…と思いました。

反省点
レインスーツ選び(サイズ・色)
今回はワークマンのレインスーツで臨みました。店頭にサイズ選びの基準として、LサイズならLサイズ(大きめにする必要なし)とPOP表示がありましたが、試着もせずにワンサイズ大きめのLLサイズを購入しました…
撥水や内部のムレは全く問題なかったのですが、先輩からお借りしたアイゼンを履き慣れていないこともあり、右足のアイゼンの刃がダボダボのレインスーツの左足に干渉し、裂けることでまた刃が当たりやすくなるという悪循環…最後は裾まで完全に裂けてヒラヒラになり、歩きにくいことこの上なかったです😅
また、色はアースカラー、白、黒の中で一番明るい白を選びましたが雪渓歩きの中では同化して目立ちにくいのかな…と思いました😅



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら