記録ID: 6839810
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								阿蘇・九重
						九重山 ミヤマキリシマ咲き始め
								2024年05月23日(木)																		〜 
										2024年05月25日(土)																	
								
								
								
- GPS
 - 11:35
 - 距離
 - 21.1km
 - 登り
 - 1,389m
 - 下り
 - 1,381m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 2:26
 - 休憩
 - 0:01
 - 合計
 - 2:27
 
					  距離 5.7km
					  登り 365m
					  下り 127m
					  
									    					 
				2日目
						- 山行
 - 5:31
 - 休憩
 - 1:22
 - 合計
 - 6:53
 
					  距離 9.8km
					  登り 893m
					  下り 901m
					  
									    					 
				| 天候 | 23日小雨 24日曇り 25日晴れ  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
感想
					天気とミヤマキリシマの咲き具合いによって
ルートを決めようといくか計画を用意しました。
初日、新大阪から新幹線で小倉へ。
レンタカーで長者原Pへ。天気が良ければ
牧野戸峠まで行って久住山と中岳に登って
法華院温泉に入る予定でしたが、生憎の小雨。
初日は無理をせず、長者原から法華院温泉に
入るだけにします。
木曜日なので法華院温泉はガラガラでした。
楽しみにしていた温泉は最高でした。
2日目。宿で朝食を食べた後、
久住山~天狗ケ城~中岳~白口岳~立中山
へ縦走します。立中山のミヤマキリシマが
見頃との事。中岳からもピンクに染まった
立中山が見えました。
白口岳~立中山の間がなかなかハードの下り
で、立中山でミヤマキリシマを堪能したら
本当は大船山まで行こうと思ったけど
登山道も歩き難く、鉾立峠から法華院温泉に
下りました。今日の温泉も最高!
金曜日は前日と違い多くの宿泊者で満員でした。
3日目。大船山と平治岳も考えましたが
ミヤマキリシマはまだ蕾。
お天気が最高に良さそうなので、
去年泣く泣く撤退した阿蘇山リベンジを
決行すべく朝から法華院温泉を出て阿蘇に向かいます。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:271人
	
								konontan
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										










					
					
		
いいねした人