ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6851259
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

岩手山(馬返し登山口から登り新道下り旧道にて往復)

2024年05月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:35
距離
11.9km
登り
1,444m
下り
1,438m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
0:37
合計
7:21
4:29
9
スタート地点
4:38
4:38
11
4:50
4:50
13
5:03
5:03
17
5:20
5:21
5
5:27
5:27
7
5:34
5:34
9
5:55
5:56
4
6:01
6:07
8
6:15
6:15
20
6:35
6:36
26
7:02
7:10
23
7:33
7:36
8
7:44
7:50
8
7:57
7:58
4
8:01
8:02
10
8:33
8:33
4
8:37
8:43
21
9:04
9:07
10
9:24
9:24
4
9:28
9:28
12
9:40
9:41
7
9:47
9:49
17
10:06
10:07
23
10:30
10:31
2
10:33
10:34
14
10:48
10:49
13
11:01
11:02
7
11:09
11:09
1
11:16
11:17
6
11:22
11:23
7
11:30
11:30
10
11:41
11:41
9
11:50
11:51
10
12:01
12:01
4
12:05
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山から0.5合目は樹林帯歩き。

0.5合目と一合目の間、二つの道に分かれます。(下から見て左が旧で右が新と合流点にあったが本当か?)
新道の方が歩き易そう。

2.5合目と七合目の間も同様に新旧二つの道に分かれます。こちらも下から見て右が新で左が旧。三合目、四合目、六合目で新旧の道をバイパスしている道あり。五合目は崩壊中らしい。
旧道は樹木のない所を上るところが多く景色が良いが、ガレガレ、ザレザレの場所が多く歩きにくい。
新道は樹林帯の中を進む為展望はないが多分旧道より歩き易い気がする。
私は登り新道、下り旧道を選択。下がガレザレの道で選択を誤ったかなあと後悔。
七合目から不動平避難小屋の分岐までは緩やかな優しい道歩き。

不動平避難小屋分岐から火口縁までの登りは、途中からで左右に分かれて上がっていくことになる。
分岐まではガレガレですが九十九折りで整備もされていて登り易い。分岐の左はザレザレの直登。登りにくいやつ。左は細かく九十九折りに整備されていて程よく登り易い。そんな事を知らない私は「お鉢巡りと言えば時計回りでしょ」と左を選択。帰路右から降りてあまりの良く整備された道を見て後悔。

お鉢巡りは見た目より登りやすくサクサク行けた。但しこの日のこの時間は北側の火口縁が爆風で寒かった。
その他周辺情報 下山後焼走り温泉まで移動。入浴しました。
前日に駐車場に駐車。車中泊して4時に起きる。4時30分に準備を済まして出発。写真は駐車場から見た岩手山。
2024年05月26日 04:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/26 4:29
前日に駐車場に駐車。車中泊して4時に起きる。4時30分に準備を済まして出発。写真は駐車場から見た岩手山。
駐車場の登山口からログスタート
2024年05月26日 04:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 4:30
駐車場の登山口からログスタート
すぐのところにトイレがありました。小便器は利用したが、大便器は見てない。
2024年05月26日 04:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 4:33
すぐのところにトイレがありました。小便器は利用したが、大便器は見てない。
しばらく進むとキャンプ場らしき場所があり、薪の荷揚げのお願いがあった。一本だけだがバックに挟む。
2024年05月26日 04:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/26 4:37
しばらく進むとキャンプ場らしき場所があり、薪の荷揚げのお願いがあった。一本だけだがバックに挟む。
再度登山口がありその前から岩手山撮影。
2024年05月26日 04:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/26 4:39
再度登山口がありその前から岩手山撮影。
登山口にある案内図。肝心の登山口撮影忘れた。
2024年05月26日 04:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 4:39
登山口にある案内図。肝心の登山口撮影忘れた。
 入山してすぐ、道の右側に自衛隊の演習場の注意書き。
2024年05月26日 04:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 4:43
 入山してすぐ、道の右側に自衛隊の演習場の注意書き。
下調べであるとは知っていたがこんなに遠くにあるとは思わなかった0.5合目。ここで道が直進と右とに分かれる。直進は旧道、右は新道らしい。ここには新旧の記載はない。
2024年05月26日 05:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 5:04
下調べであるとは知っていたがこんなに遠くにあるとは思わなかった0.5合目。ここで道が直進と右とに分かれる。直進は旧道、右は新道らしい。ここには新旧の記載はない。
一合目。新旧の合流点。
2024年05月26日 05:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 5:18
一合目。新旧の合流点。
一合目の祠
2024年05月26日 05:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 5:20
一合目の祠
活火山の注意事項。
2024年05月26日 05:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 5:20
活火山の注意事項。
階段左側に豆腐岩
2024年05月26日 05:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 5:27
階段左側に豆腐岩
ガレガレの道になり登ると二合目の石柱。
2024年05月26日 05:35撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 5:35
ガレガレの道になり登ると二合目の石柱。
南方向の展望が見えて来た。まん中の高い山が早池峰山。
2024年05月26日 05:35撮影 by  iPhone 13 Pro Max, ARYamaNavi
2
5/26 5:35
南方向の展望が見えて来た。まん中の高い山が早池峰山。
山名同定
2024年05月26日 05:35撮影 by  iPhone 13 Pro Max, ARYamaNavi
1
5/26 5:35
山名同定
2.5合目。ここで左右に道が分かれる。左旧道(パノラマコース)右新道(樹林帯コース)展望は下山時にとっておきたい、登りは体が暑くなるので日光をさける木陰が欲しいと思う考え新道を選択。
2024年05月26日 05:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 5:41
2.5合目。ここで左右に道が分かれる。左旧道(パノラマコース)右新道(樹林帯コース)展望は下山時にとっておきたい、登りは体が暑くなるので日光をさける木陰が欲しいと思う考え新道を選択。
三合目。この辺からベースが思うように上がらなく下山時間が心配になる。
2024年05月26日 05:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 5:54
三合目。この辺からベースが思うように上がらなく下山時間が心配になる。
子守り岩。出発から1時間半。休憩を入れる。
2024年05月26日 06:01撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 6:01
子守り岩。出発から1時間半。休憩を入れる。
四合目。この辺、行けども行けども進んだ気がしない。道が変わり映えしないからか?気持ちばかり焦る。
2024年05月26日 06:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 6:13
四合目。この辺、行けども行けども進んだ気がしない。道が変わり映えしないからか?気持ちばかり焦る。
五合目。
2024年05月26日 06:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 6:34
五合目。
この花、そこら中で咲いていたので気になった。Googleさんで画像検索したらシラネアオイだそうです。
2024年05月26日 06:46撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/26 6:46
この花、そこら中で咲いていたので気になった。Googleさんで画像検索したらシラネアオイだそうです。
小さいながらも雪渓登場。
2024年05月26日 06:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 6:49
小さいながらも雪渓登場。
暑さと変わり映えしない道にメンタルやられまくりながら六合目着。
2024年05月26日 07:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 7:02
暑さと変わり映えしない道にメンタルやられまくりながら六合目着。
旧道の方から登山者さんの声が聞こえて来る。
2024年05月26日 07:03撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/26 7:03
旧道の方から登山者さんの声が聞こえて来る。
桜っぽいが自信がないのでGoogleさんで画像検索したらやっぱり桜。綺麗でした。
2024年05月26日 07:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/26 7:11
桜っぽいが自信がないのでGoogleさんで画像検索したらやっぱり桜。綺麗でした。
ドンと雪渓。ツボでいけます。一応チェンスパ持って来たけど。
2024年05月26日 07:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 7:20
ドンと雪渓。ツボでいけます。一応チェンスパ持って来たけど。
遂に夢にまで見た七合目。ただ、風が強くなりレイン着用。
2024年05月26日 07:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 7:32
遂に夢にまで見た七合目。ただ、風が強くなりレイン着用。
七合目からの岩手山の眺め。
2024年05月26日 07:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 7:32
七合目からの岩手山の眺め。
七合目から先は別天地。気持ちがリセットされサクサク進む。八合目避難小屋が近づいて来た。
2024年05月26日 07:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 7:41
七合目から先は別天地。気持ちがリセットされサクサク進む。八合目避難小屋が近づいて来た。
八合目避難小屋。中見たかったが扉が開かなかった。
2024年05月26日 07:42撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 7:42
八合目避難小屋。中見たかったが扉が開かなかった。
水場。水がジャンジャン出てた。
2024年05月26日 07:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/26 7:43
水場。水がジャンジャン出てた。
荷上げした薪を置いておく。
2024年05月26日 07:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/26 7:44
荷上げした薪を置いておく。
ちょっと休憩した後頂上へ向かう。
2024年05月26日 07:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 7:49
ちょっと休憩した後頂上へ向かう。
頂上。直前まで日が当たって明るかったのに雲が増えて来て太陽も雲に隠れ少し暗くなる。
2024年05月26日 08:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 8:02
頂上。直前まで日が当たって明るかったのに雲が増えて来て太陽も雲に隠れ少し暗くなる。
不動平分岐。風も強い。
2024年05月26日 08:03撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 8:03
不動平分岐。風も強い。
不動平避難小屋
2024年05月26日 08:03撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 8:03
不動平避難小屋
火口縁。右奥が山頂。
2024年05月26日 08:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/26 8:23
火口縁。右奥が山頂。
山頂までの道。石仏が並んでいる。
2024年05月26日 08:24撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/26 8:24
山頂までの道。石仏が並んでいる。
遠くに岩木山が見える
2024年05月26日 08:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/26 8:31
遠くに岩木山が見える
南には前日登った早池峰山
2024年05月26日 08:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, ARYamaNavi
3
5/26 8:31
南には前日登った早池峰山
山名同定
2024年05月26日 08:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, ARYamaNavi
1
5/26 8:31
山名同定
八幡平方向
2024年05月26日 08:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, ARYamaNavi
2
5/26 8:31
八幡平方向
山名同定
2024年05月26日 08:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, ARYamaNavi
1
5/26 8:31
山名同定
焼走り登山口からの合流点
2024年05月26日 08:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/26 8:32
焼走り登山口からの合流点
登頂。風が強い
2024年05月26日 08:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/26 8:37
登頂。風が強い
山頂から南方向
2024年05月26日 08:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/26 8:43
山頂から南方向
お鉢巡り開始。山頂を振り返って。北側爆風でした。この辺から日が差して明るくなる
2024年05月26日 08:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/26 8:51
お鉢巡り開始。山頂を振り返って。北側爆風でした。この辺から日が差して明るくなる
西側から神社方向の眺め
2024年05月26日 08:58撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/26 8:58
西側から神社方向の眺め
岩手山神社奥宮に立ち寄る。写真は東側の剣
2024年05月26日 09:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 9:06
岩手山神社奥宮に立ち寄る。写真は東側の剣
岩手山神社奥宮のお社です
2024年05月26日 09:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 9:07
岩手山神社奥宮のお社です
名残惜しいが下山
2024年05月26日 09:12撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/26 9:12
名残惜しいが下山
山頂付近。
2024年05月26日 09:25撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/26 9:25
山頂付近。
行きに取り忘れた最後の雪渓。ツボで充分
2024年05月26日 09:35撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 9:35
行きに取り忘れた最後の雪渓。ツボで充分
八合目避難小屋
2024年05月26日 09:36撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 9:36
八合目避難小屋
七合目からの眺め
2024年05月26日 09:48撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 9:48
七合目からの眺め
下山路は旧道を利用。
2024年05月26日 09:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 9:49
下山路は旧道を利用。
旧道はガレガレザレザレで歩きにくい。
2024年05月26日 10:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 10:02
旧道はガレガレザレザレで歩きにくい。
六合目着。
2024年05月26日 10:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 10:08
六合目着。
五合目。この辺からベースが激落ち。かなり焦る。
2024年05月26日 10:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 10:29
五合目。この辺からベースが激落ち。かなり焦る。
イワカガミ
2024年05月26日 10:47撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/26 10:47
イワカガミ
四合目。
2024年05月26日 10:48撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 10:48
四合目。
三合目。この辺でベースを回復。12時台に下山出来そう。
2024年05月26日 11:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 11:02
三合目。この辺でベースを回復。12時台に下山出来そう。
2.5合目。新道と合流
2024年05月26日 11:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 11:11
2.5合目。新道と合流
一合目着。
2024年05月26日 11:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 11:29
一合目着。
一合目から0.5合目まで旧道で降ります。
2024年05月26日 11:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 11:29
一合目から0.5合目まで旧道で降ります。
旧道の様子。こちらの方が登りやすかったようだ。
2024年05月26日 11:35撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 11:35
旧道の様子。こちらの方が登りやすかったようだ。
0.5合目。ここからは緩やかな道。大分歩きやすくなる。
2024年05月26日 11:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 11:39
0.5合目。ここからは緩やかな道。大分歩きやすくなる。
登山口着。まだ、ここから駐車場の登山口まで歩きます。
2024年05月26日 12:00撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 12:00
登山口着。まだ、ここから駐車場の登山口まで歩きます。
登山口からの岩手山の眺め
2024年05月26日 12:01撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/26 12:01
登山口からの岩手山の眺め
駐車場の登山口。疲れた。
2024年05月26日 12:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 12:05
駐車場の登山口。疲れた。
駐車場。まだまだ車が停まっている。
2024年05月26日 12:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 12:05
駐車場。まだまだ車が停まっている。
車で焼走り登山口の方まで移動。焼走りの湯で入浴。
2024年05月26日 12:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/26 12:49
車で焼走り登山口の方まで移動。焼走りの湯で入浴。
新幹線を乗り継ぎ名古屋まで帰ります。疲れました。
2024年05月26日 16:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/26 16:10
新幹線を乗り継ぎ名古屋まで帰ります。疲れました。

感想

5月25日26日の土日休みを利用した岩手県遠征の2日目、岩手山のレコです。
数年前、八幡平を訪れた帰路、盛岡市内から見た岩手山が物凄く印象深くいつか登りたいと思ってました。
前日の早池峰山の後、盛岡市内で食事をして岩手山馬返し登山口駐車場で車中泊。朝4時半スタートで登山開始。
途中すれ違う何組かの人達から頂上は爆風ですから気をつけて下さいと教えて頂きました。
七合目までは暑かったがそこから先は風のせいで寒く辛かった。
下山時には日が差し、風も弱くなり頂上付近では過ごしやすくなった。
新道と旧道の分岐区間が登りも降りもとにかく長く感じられてしんどい山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山  馬返しから登りは旧道下り新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山(網張から馬返し)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら