記録ID: 6862991
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						大月駅-岩殿山-稚児落とし-大月駅
								2024年05月30日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山梨県
																				山梨県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 04:44
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 612m
- 下り
- 612m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 | 
|---|---|
| アクセス | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																行動食
																非常食
																飲料
																地図(地形図)
																コンパス
																ヘッドランプ
																GPS
																ファーストエイドキット
																常備薬
																保険証
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
																ストック
															 | 
|---|
感想
					今回の第一目的はヤマノススメでしたが、2つ目はこちらです。
多くの人が速すぎる…適正な速さは、なんと「駅の階段10秒で5段」の遅さ…下山後の疲労が激変するはず
https://gendai.media/articles/-/129692
できるだけ遅く歩いて標準CTの2〜3倍を目指しましたが、思ったより遅くならなかったですね…。でも、道中は息が上がらず、休憩もほぼ必要なく、足の余力は余りまくりました。確かに、今現在ぴんぴんしてます。
3つ目はにっぽん百名山で吉田類さんが飲んだお店 いなだやさんに聖地巡礼でしたが、歩きだとなかなか辛い場所で断念でした。下山後でなければ…。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:143人
	 pucho3939
								pucho3939
			
 
									 
						 
										 
										
 
							




 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する