記録ID: 686763
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山
鳥海山 康新道の風に吹かれて
2014年08月25日(月) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,174m
- 下り
- 1,165m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
康新道の風に吹かれて、とさわやかなタイトルをつけたのだが、実際はというと
お腹の具合との戦いだった。
康新道分岐から入ってすぐにお腹の具合が悪くなった。
なんとか御室までと思って進んだもののどんどんひどくなる。
うわー、もう無理だー。
あたりに隠れられそうな所を探すものの木が茂って入っていけそうにない。
我慢して進んでいくと開けた所にでた。
これなら大丈夫だーと思ったものの、今度は遮るものが何もない。
山頂付近からも丸見えだー。
我慢して先に進む。
隠れられそうな所・・・。
なんとかなりそうな所を見つけてそこに向かうが、
低い木の枝が地面に沿って伸びており踏んだ所だけ沈んでしまう。
こんな所では何とも出来ない。しかしもう限界・・・
汗をかきながら何とかならないかとその辺でましな所を探していると、
お腹の調子はなんとか峠を越した・・・。
我慢できそうなところまでおちついてきたのでとにかく御室のトイレを
目指す。
山頂よりも目指さなければいけない場所だってあるんだ。
じっとりとかいた悪い汗に谷から吹いてくる風が気持ちよかった。
景色を満喫するよゆうはないけれど写真をとりながらお腹を刺激しないように
トイレを目指す。
新山への連絡路までくると安心したのかお腹がまた動き出した。
しかし目的地はすぐそこ。なんとかゴールに飛び込んだ。
タイトルを鳥海山トイレハントに変えた方がいいのかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Webber











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する