記録ID: 6878238
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
横山岳
2024年06月01日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:09
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 914m
- 下り
- 916m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:09
14:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 日帰り入浴:北近江の湯 60分コース880円 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
毛帽子
靴
ザック
行動食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
北近江の横山岳に登ってきました。白谷登山口から本流コースを進み、林道が終わると急登が始まります。いったん林道に出てさらに進むと経ノ滝が現れ、疲れを癒やします。さらに急登を進むと立派な五銚子ノ滝があり、大休止。マイナスイオンを浴び、さらに急登を登り、傾斜がおちてすぐに山頂につきます。東側の切り開きから琵琶湖が望めますが、東峰の方が展望が利くということで東峰へ向かいます。20分ほどで東峰につき、北近江の山々、奥美濃の山々、琵琶湖を望み、少し戻って木陰で大休止。その後、東尾根を下り登山口に戻りました。
ホームページ:http://kengo1121.cocolog-nifty.com/yama/2024/06/post-f34e4d.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する