記録ID: 6879651
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
日向山(輝く白砂青松のお山!)
2024年06月01日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:36
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,025m
- 下り
- 1,026m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 4:33
距離 11.8km
登り 1,025m
下り 1,026m
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:名水公園べるが東BS13:07→13:27長坂14:14→14:45甲府14:55特急あずさ新宿行 |
コース状況/ 危険箇所等 |
錦滝周回ルートは滑落死亡事故多発のため通行止め。 |
写真
感想
長らくレコをさぼってまして、ご無沙汰でございます!
年のせいか、せっかく登ったお山なのにどんどん忘れてしまうんですよね〜。やっぱ記録は書いとかないとな〜。てことで、せめて初めてのお山はできるだけレコ書いておこうと思います。
で、今回は、山梨100の日向山に行ってきました!
このお山はアクセスが悪いと思い込んでいたのですが、ちょっと調べてみたら北杜市が登山口の近くまでバスを運行してくれてると判明!さっそく行ってきました。
甲斐駒のような白ザレが広がる美しい山頂でした!
日向八丁尾根も気になるし、ぜひまた来たいな〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人
先週はありがとうございました。
クニレコ待ってました、やっぱりこうゆうのを読むのが大好きです。
次も夜露死苦!
こちらこそ先週は本当にありがとうございました!
くだらぬ拙レコでも、お読みくださる方がいらっしゃるのは望外の幸せです。
お目汚しですがお付き合いくださいますように。
仏恥義理で愛羅武勇でございます!
日向山は二度行っていますがアクセスが悪くその後なかなか足が向かっていませんでした。
北杜市民バスを使う情報ありがとうございます。
帰りは長坂までバスでしょうか。
焼き肉ライクも知らなかったので一度寄ってみます。
ありがとうございました。
ご無沙汰しておりました!
コメありがとうございます。リプ遅くなってごめんなさい!
おお〜、2度もご訪問されてたんですね!
そうなんです、北杜市民バスがあったんですよ〜。
長坂か日野春に行くミニバスで、一律200円なのも嬉しいです。
焼肉ライクはリーズナブルに一人焼肉を楽しめるのでおススメです!
お山帰りに是非!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する